野毛山動物園でふれあい体験!デートにもぴったりな無料の動物園を地元民が紹介します。

横浜・野毛

横浜で無料で楽しめる場所といえば野毛山動物園です!

無料なのに大型動物や爬虫類、そしてハムスターと遊ぶこともできるんです。

今回はそんな野毛山動物園をご紹介します!

f:id:ts01:20190405081950j:plain

野毛山動物園のいいところは、無料なところですね。

しかも、ライオンやトラ、キリンなど、大きな動物園と同レベルの動物がいますし、敷地も広くて、楽しく遊べます。

もちろん、デートにもうってつけです。

桜木町か日ノ出町が最寄り!でも横浜駅からのバスが楽チン!

野毛山動物園の最寄り駅は2つあります。

  • 桜木町(JR)
  • 日ノ出町(京浜急行)

桜木町からだと徒歩で20分。日ノ出町からだと15分といったところです。

それほど遠くはないのですが、かなりきつい坂を登っていき、その頂上に動物園の入り口があるのです。

ただ、坂の下から野毛山公園になっていますので、公園を散策しながらゆっくりと動物園に向かうというのもいいでしょう。

f:id:ts01:20190405082341j:plain

公園の中も坂になっています。

f:id:ts01:20190405082356j:plain

野毛山公園は春にはお花見もできますよ。

f:id:ts01:20190405082559j:plain

バスなら横浜駅から乗ったほうが楽です

f:id:ts01:20190405082827j:plain

バスは横浜駅または桜木町駅から出ています。

横浜駅を経由してくるのであれば、横浜駅からのバスに乗ってしまう方が楽ですし、料金も桜木町駅から乗るのと同じ220円です。

動物園の入り口まで行ってくれます。

市営バス89系で「一本松小学校」行きで「野毛山動物公園前」下車です。バスには「ぶらり野毛山公園バス」と記載されていて、動物の絵がかいてありますので、わかりやすいバスになっています。

時刻表はこちらで調べられます。

乗換・時刻表検索|横浜市交通局

車では結構不便

動物園に駐車スペースがないので、車で行くと結構大変です。

一番近い駐車場が野毛山駐車場というところです。

野毛山動物園に向かう坂の途中にあるので、場所はいいのですが、料金は・・・

  • 30分200円(平日)
  • 30分300円(土日・祝日)

となり、1日とか半日単位の料金がありません。

95台分の駐車スペースがあるのですが、土日の午後には満車になることが多く、路上で空きを待つこともできません。(以前は路上で空き待ちの車が列を作っていたのですが、再三の警察からの注意で、今は完全に待つことができなくなりました。)

ただ、近くにタイムスがたくさんありますので、少し離れてもよければ駐められると思います。

動物園に到着したらレッサーパンダがお出迎え

f:id:ts01:20190405082844j:plain
野毛山動物園は無料ですから、入り口でチケットなどを購入する必要はありません。

何となく係りの人に挨拶して入っていきます。

ちなみに手前の場所は一般の駐車場ではありません。

入り口を入るとウェルカムのメッセージが掲げてあります。

f:id:ts01:20190405082859j:plain

そして、ちょっと歩くとレッサーパンダです。

f:id:ts01:20190405082909j:plain

レッサーパンダは2頭いて、本当にかわいいんですよね。9秒ですが動画も撮りました!

こんな感じでじゃれていたりします。

ライオンは動物園生まれでおっとり

f:id:ts01:20190405082939j:plain

わりと昼間でも、動いていたりします。

トラはガオ〜っという時も!

f:id:ts01:20190405082954j:plain

この日は外のおりではなく、内側に入っていました。

ライオンよりもトラの方が迫力がありますね。

コンドルも間近!

f:id:ts01:20190405083008j:plain

コンドルはかなり近くまできてくれます。

キリンはとてもよく見える

f:id:ts01:20190405083019j:plain

キリンは格子の中に入っていないので、餌を食べているところなど、けっこう近くで見られます。

爬虫類館もわすれずに

爬虫類もちゃんといます。

結構大きなワニ、ワニガメ、ヘビなどがいます。

f:id:ts01:20190405083135j:plain

f:id:ts01:20190405083143j:plain

他にもたくさんの動物がいます。

なかよし広場のふれあい体験が人気!

f:id:ts01:20190405085013j:plain

動物を見るのもいいのですが、人気なのが「なかよし広場」です。

ここでは、モルモット、ハツカネズミ、ニワトリ、アオダイショウなんかと触れ合うことができます。

f:id:ts01:20190405083206j:plain

土日祝日は場合によっては整理券が出ることもあります。

行ったけど入れなかったという人が私の知り合いにも結構いますので、整理券の配布時間はチェックしておきましょう。

時間や整理券の状況は以下のとおりです。( 2019年4月5日時点)

平日 9:45〜11:45
12:15〜14:15
14:45〜16:15
休日 10:00〜12:00
13:30〜15:30

土日祝日の定員や整理券の配布時間(平日は制限なく入れます。)

定員 各回150人
各回の時間 20分(平日は基本的に時間制限なし)
整理券配布時間 午前…9:45〜
午後…12:00〜
配布場所 なかよし広場前

動物園の開園時間は9時半で、土日は開園前から動物園の入り口付近に人が集まっています。それほど多くの人がいるわけではないですが、早い時間の整理券がほしい場合は早めに行くことをお勧めします。

なかよし広場||野毛山動物園公式サイト|公益財団法人 横浜市緑の協会

モルモットやハツカネズミは本当にかわいい

このとおりとても可愛いですね。そしてさわり放題!

f:id:ts01:20190405083219j:plain

f:id:ts01:20190405083229j:plain

f:id:ts01:20190405085031j:plain
ニワトリは捕まえるのが難しいかもしれません。チャレンジしてみてください。

f:id:ts01:20190405085042j:plain
遊んだあとはちゃんと手を洗いましょう。

f:id:ts01:20190405085052j:plain
お湯もあるのが嬉しいですね。

f:id:ts01:20190405085108j:plain

小さなお子さんを連れて行ってもいいですし、デートで行ってもかなり楽しいと思います。

レストランや売店も一応ある・・

動物園の中にはこれといった売店がありませんが、まず、なかよし広場のすぐそばにベンチと自動販売機のスペースがあります。

f:id:ts01:20190405085120j:plain

f:id:ts01:20190405085131j:plain

ホットの自販機でやきそばを食べてみました。

f:id:ts01:20190405085147j:plain

f:id:ts01:20190405085157j:plain

もちもちしてなかなか美味しかったです。

そして、こちらがカフェとその前の広場。

f:id:ts01:20190405085211j:plain

暖かい日なら広場でお弁当を食べてもいいですね。 

f:id:ts01:20190405085225j:plain

想像しているものとは少し違うと思いますが、カレーやパンケーキ、コーヒー、そしてビールも販売しています。

f:id:ts01:20190405085233j:plain

レンジもあります。

f:id:ts01:20190405085241j:plain

食事をするなら動物園の外がいい

野毛山動物園は野毛山公園の一部で、外側にはそこそこ広い公園があります。

こちらへ行く人はあまりいないので、紹介しておきます。

f:id:ts01:20190405085327j:plain

野毛山動物園の入り口の外に橋のようなものがかかっています。

これを渡っていくと、展望台や広場があります。

f:id:ts01:20190405085337j:plain

この広場は野毛山配水池となっていて、広場の下に貯水されています。これは、浄水場から家庭に行く間にあるもので、一旦、貯めておく場所だそうです。

f:id:ts01:20190405085346j:plain

高台にあるので、とても気持ちのいい場所なんです。

暖かい季節だと、お昼を食べるのにちょうどいい場所です。

それから、動物園から駅に向かう途中の公園でも食べる場所がいくつかあります。

f:id:ts01:20190405085357j:plain

動物園には午前中にいって、動物園の外でお弁当を食べるというのも楽しいと思います。 

こちらも春には桜が綺麗です。

f:id:ts01:20190405085446j:plain

おいしいレストランも近所に多い

野毛に近いこともあって、焼き鳥の美味しいお店、イタリアン、カレー屋さんなど、名店が揃っています。

動物園でデートした帰りには、食事をしたり飲みに行ったりというのもいいと思います。

ちなみにおすすめのお店は以下のお店ですので、参考にしてください。

まとめ

野毛山動物園を簡単に紹介してきました。

近所に住んでいるので、年に何回かは行ってます。

とてもいいところですので、ぜひ行ってみてください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました