紀伊半島? 伊勢神宮へお参り、そして伊勢うどん!

伊勢神宮紀伊うどん

四国から紀伊半島に入って、高野山、熊野と行って、ついに伊勢神宮まで来ました。

伊勢神宮は初めてのお参りです。

f:id:ts01:20150603104007j:plain

前回の記事はこちらをご覧ください。

紀伊半島⑥ 必ず願いがかなう「石神さん」をお参りして、鳥羽の旅館「まるさん」へ – 食べ歩き旅行と新橋・横浜の食べ歩き!

前日に泊まった鳥羽から伊勢市駅へ向かいます。

f:id:ts01:20150603084823j:plain

f:id:ts01:20150603084840j:plain

そして、外宮参道。

f:id:ts01:20150603093509j:plain

外宮参道は、昔ながらの風情を残した建物もあり、とてもいい雰囲気です。

最近できたお店も、きちんと参道の町並みを保っています。

f:id:ts01:20150603093706j:plain

式年遷宮などの影響もあり、伊勢神宮は以前にも増して、観光そしてパワースポットとしても人気があります。

もちろん、人気とは関係なく、日本人なら一度は訪れたい場所ですね。

伊勢神宮全体が山の中にあるという感じです。

訪れた人の感じ方にもよると思いますが、神聖な感じ、物々しい感じ言葉が当てはまるような気がします。

この日は雨が降っていたこともあり、しっとりと濡れた神宮は、一段と神聖な雰囲気がしました。

伊勢神宮には外宮と内宮があります。

伊勢神宮のお参りは、外宮→内宮という順番でいくのが習わしです。

外宮は、豊受大神宮と呼ばれ、豊受大御神が御祭神となります。

豊受大御神は、衣食住の恵みをくださる産業の守護神。天照大御神の食事をつかさどる神様のようです。

一方、内宮は皇大神宮と呼ばれ、天照大御神を御祭神としています。

外宮と内宮は建物、お祭りなど、同様のものが多いですが、両宮は並列な関係ではなく、内宮が神宮の中心となります。

まずは、外宮からお参りします。

第一鳥居口参道。

f:id:ts01:20150603094219j:plain

手水舎

f:id:ts01:20150603094412j:plain

第一鳥居。

f:id:ts01:20150603094426j:plain

第一鳥居を抜けたところです。森が生い茂っていて、空気が張りつめている感じがします。

f:id:ts01:20150603094453j:plain

第二鳥居。

f:id:ts01:20150603094619j:plain

外宮神楽殿。

f:id:ts01:20150603094658j:plain

式年遷宮の前に豊受大神宮(外宮)のあった場所。現在の豊受大神宮(外宮)の隣です。

f:id:ts01:20150603094922j:plain

現在の豊受大神宮(外宮)は撮影禁止ということでした。

豊受大神宮をお参りした後は、周辺の別宮などをお参りしました。

別宮のお参りに向かう途中にパワースポットと呼ばれる場所があります。

こちらは、三つ石。手をかざすとエネルギーを感じることができるとか。

f:id:ts01:20150603100058j:plain

こちらは、橋なのですが、渡る部分が石になっていて、亀のように見えます。

亀石といいます。

f:id:ts01:20150603100035j:plain

三重県の高倉山古墳の入り口にあった石のようで、ここまで運ばれてきたようです。

別宮 多賀宮

f:id:ts01:20150603100830j:plain

その他、土宮、風宮などがあり、お参りしました。

外宮のあとは、内宮です。

外宮からバスで10分ほどの場所にあります。

内宮は、まず五十鈴川にかかる宇治橋を渡って入っていきます。

f:id:ts01:20150603103847j:plain

宇治橋の手前にある鳥居です。

宇治橋から五十鈴川を見た景色。

f:id:ts01:20150603104001j:plain

宇治橋を渡ると、ちょっとした橋が出てきて、その先に第一鳥居があります。

f:id:ts01:20150603104540j:plain

第一鳥居をくぐった後に、五十鈴川に出られる場所があります。

手前に手水舎もあるのですが、参宮前にここで、心身ともに身を清めるということのようです。

f:id:ts01:20150603104846j:plain

そして、こちらが皇大神宮(内宮)です。

f:id:ts01:20150603105831j:plain

撮影はここからのみOKで、階段をあがったら撮影禁止です。

内宮をお参りして、別宮などもお参りしてきました。

内宮から出るときに、伊勢神宮の山を撮影しました。

やはり、神聖な場所という感じがしました。

f:id:ts01:20150603112615j:plain

さて、伊勢神宮のお参りが終わったら、お腹が空いたので、伊勢うどんを食べにいくことにしました。

伊勢うどんはコシがなく、甘いダシで食べるので、おいしいものではないと聞かされていました。

そうはいっても、せっかく来たのですから、伊勢うどんを食べて帰りたいですね。

ということで、「伊勢うどん奥野家」へ行くことにしました。

f:id:ts01:20150603113146j:plain

メニューはいろいろとありましたが、定番の伊勢うどんを頼みました。

450円という安さがうれしいですね。

f:id:ts01:20150603113511j:plain

こちらが、伊勢うどんです。

うどんはやはり、こしがないです。

でも、ダシは鰹を感じました。

関東を意識して、甘めの味ではなくしているのかもしれません。

これは、かなりおいしかったです。

f:id:ts01:20150603114212j:plain

すっかり、完食しました。

伊勢神宮をお参りした後には、是非よってもらいたいお店です。

伊勢神宮のお参りで紀伊半島の旅行が終了。

ここから、大阪へ向かいます。

大阪へは、お寿司とねぎ焼きが目当てです。

大阪が楽しみです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました