横浜・野毛 桜木町シアルの重慶茶樓でチャーハンと五目そば! 桜木町シアルにある重慶茶樓は、小さなお店ながらもおいしい中華をお手ごろなお値段で提供してくれるという、数少ないお店の一つです。中華街に行かずとも、ちょこっと中華を食べたいなら、十分に楽しめます。 2023.06.04 ラーメン中華横浜・野毛
横浜・野毛 虎屋菓寮 そごう横浜店 驚くほどおいしい宇治みぞれ! そごう横浜店に虎屋菓寮があります。横浜そごうへはよく行くのですが、虎屋菓寮へ行くのは初めてです。横浜そごうの地下2階の入り口の右側。食品売場の入り口のところにあります。 2023.06.04 お菓子カフェ和食横浜・野毛
大阪 大阪? 阪神百貨店でいか焼き食べました! 九州から始まった旅行。四国、高野山、熊野、伊勢神宮を経て、最後の大阪へやってきました。大阪は食べ物がおいしいので、とても好きな場所です。この日は、イカ焼きを食べて、インターコンチネンタルホテル大阪で宿泊の予定です。 2023.06.04 大阪
横浜・野毛 また俺のフレンチYOKOHAMAに行っちゃいました~! お手ごろでおいしい食事ができる「俺の」シリーズです。以前にも俺のフレンチ横浜にいったという記事を書きましたが、そのあともちょくちょく行ってまして、また先日に行ってきました。個人的には場所が近いというのが嬉しいし、ウェブ予約がとても楽なのもあ... 2023.06.04 フレンチ横浜・野毛
横浜・野毛 俺のフレンチYOKOHAMA!ついに「俺の」が横浜に来たので早速行きました! 「俺の」はとても好きで、これまでもあちこちへ行ってきました。横浜進出の噂は以前からあったように思いますが、ようやくできましたね。俺のフレンチYOKOHAMA。 2023.06.04 フレンチ横浜・野毛
コンビニ ローソンのウチカフェフラッペ チンするアイス! このところ、とてつもなく暑い日が続いています。どうしても、コンビニによって冷たいものを食べたくなりますね。以前にも紹介したウチカフェフラッペですが、今回はチョコレートです。 2023.06.04 アイスコンビニ
ラーメン 夏にさっぱりなカップラーメン!カップヌードルライトのそうめん。 夏ですが、カップラーメン好きな私にとっては、それでも食べたい。暑い時のカップラーメンといえば、こちらです。 2023.06.04 カップラーメンコンビニラーメン
ラーメン けっこうおいしい!まるか食品「ペヤングやきそばナポリやん」 まるか食品といえば、ペヤングソース焼きそばです。虫混入事件から一時販売を休止していましたが、現在は販売を開始しています。すごくおいしいペヤングソース焼きそばが食べられないというのは、かなりツラかったですね。これは、販売休止前の商品で、「やき... 2023.06.04 イタリアンカップラーメンコンビニラーメン
ラーメン 横浜の家系といえば、六角家!カップラーメンもおいしい。 横浜の家系ラーメンといえば、吉村家や六角家などが有名ですね。こちらは、その六角家のカップラーメンです。 2023.06.04 カップラーメンコンビニラーメン
横浜・野毛 丸亀製麺 関内店 しっかりとしたコシのある麺です! うどんはとても大好きで、こちらの丸亀製麺にも良く行きます。本場の讃岐にはかなわない部分もあると思いますが、近所でこの味を食べることができれば、十分です。 2023.06.04 うどん横浜・野毛
ラーメン 鴨だしのカップラーメン! TRY新人大賞総合1位。しば田! 珍しいカップラーメンが売っていましたので、食べてみました。 東京の調布にあるラーメン屋さんの「しば田」さんがマルちゃんと作ったカップラーメンのようです。 2023.06.04 カップラーメンコンビニラーメン
フレンチ オーグードゥジュール 市ケ谷にあるフレンチの名店! 久々に都内に繰り出しました。しかも、市ケ谷。フレンチの名店オーグードゥジュールに行ってきました。こちらは、ミシュランでも星を取るお店で、CP、サービスともによく、とても評判のいいお店です。 2023.06.04 フレンチ市ケ谷
横浜・野毛 たまには食べませんか? 最高の醤油ラーメン! 喜多方ラーメン坂内 以前は、あちこちにあった喜多方ラーメンのお店ですが、最近は結構少なくなりました。突然、食べたくなりますよね。一番近くの喜多方ラーメン。坂内の石川町店へ行ってきました。 2023.06.04 ラーメン横浜・野毛
ラーメン 史上最高のカップラーメン! セブンイレブンの「だるま」 カップラーメンは結構好きなので、よく食べています。カップラーメンはカップラーメンならではの味があり、カップヌードルとか、逆に普通のラーメン屋さんでは食べることのできない良さがあります。 2023.06.04 カップラーメンコンビニラーメン
横浜・野毛 馬車道のリパイユでランチをしてきました。 馬車道にあるリパイユさんはおいしくて、とてもリーズナブルにフレンチをいただけるところです。雰囲気もよく、もちろん料理もとてもおいしいのです。今回はランチでおじゃましてきました。現在は、ケーブルテレビの「Lunch@Yokohama」という番... 2023.06.04 フレンチ横浜・野毛
ラーメン 俺の焼肉屋→蒲田のニュータンタンメン本舗でシメてきました! 先日、恒例の焼肉。俺の焼肉屋蒲田店にまた行ってきました。一時期、少し空いてきたかなと思っていたのですが、この日は土曜日の午後6時頃に行ったこともあって、1時間待ちと言われてしまいました。名前を書いて、ちょっと外で飲みながら待ちました。 2023.06.04 ラーメン焼肉蒲田
イタリアン 俺のイタリアンJAZZへまた行ってきました! 安くておいしい「俺の」のお店にはついつい足を運んでしまいます。今回も、連休前の金曜日ですが、さっくりと予約をとって行ってきました 2023.06.04 イタリアン新橋・銀座
横浜・野毛 みなとみらいの観覧車「コスモクロック21」がリニューアルしました! 横浜のみなとみらいに大きな観覧車があります。これは、1989年の横浜博覧会のときに作られたもので、できたからすでに30年近くが経っています。みなとみらいというか、いまや横浜の顔とも言える存在になっています。観覧車の高さは100mもあり、1回... 2023.06.04 横浜・野毛
横浜・野毛 横浜の野毛山公園・大岡川の桜の実況!平成28年3月27日の状況です。 桜は開花宣言も出て徐々に花がひらいています。野毛山と大岡川を少し散歩しましたので、桜の状況を書いておきます。 野毛山公園の入り口あたりはこんな感じです。 2023.06.04 桜横浜・野毛
川崎 川崎の満留賀。評判の「きざみ鴨せいろ」は本当のおいしさ! 先日、用事があったので、川崎まで出かけてきました。川崎へはよく行くので、その度に満留賀さんへ行こうと思いつつも、機会に恵まれずにいました。そして、今回ようやく満留賀さんへ行くことができました。場所は、川崎のソリッドスクエアの向かいです。川崎... 2023.06.04 川崎蕎麦
横浜・野毛 横浜の沖縄時間でがっつりと沖縄料理を堪能! 横浜駅のポルタにある沖縄料理屋さんの沖縄時間さんです。金曜日の夕方に沖縄料理を食べたくなって伺いました。横浜駅近辺て沖縄料理屋さんはあまりなのですが、そこは横浜。しっかりとしたお店があるのです。 2023.06.04 横浜・野毛沖縄料理
川崎 川崎の和菓子屋。末広庵のかりんとうまんじゅう。 川崎の末広庵は、川崎では有名な和菓子屋さんです。川崎区に本店があって、ラゾーナや溝の口のノクティ、武蔵小杉を始め、各地に販売展があります。末広庵は和菓子だけでなく、洋菓子も作っていて、様々な商品があり、どれも工夫を凝らしたものばかりです。も... 2023.06.04 お菓子川崎
横浜・野毛 伊勢佐木町でチャーシューのおいしいラーメン屋。唐桃軒。 横浜にはたくさんのラーメン屋があり、特に家系が有名ですが、家系以外にもおいしいラーメン屋はあります。たまに食べたくなるのが、伊勢佐木町にある唐桃軒のラーメン。 2023.06.04 ラーメン横浜・野毛
横浜・野毛 野毛山公園のすぐ手前。メゾン・ド・ハラは丁寧な仕事で満足の味です! 以前から気になっていた野毛山公園の手前にあるカジュアルフレンチのお店。メゾン・ド・ハラです。おしゃれな外観ながらも、そんなに混雑していない点から、ちょっと入りづらい印象があったのですが、今回はさっくりと行ってきました。こちらのお店は野菜が売... 2023.06.04 フレンチ横浜・野毛
横浜・野毛 桜はどのくらい咲いた?横浜大岡川・野毛山公園の平成28年4月1日の午前中の状況です! 朝から少し散歩をして、桜の具合をみてきました。東京では満開宣言がでたりしていますが、横浜の大岡川や野毛山公園の具合はどんな感じでしょうか。 まずは、野毛から吉田町方面へ都橋を渡ったところにある、福富町西公園の桜です。 2023.06.04 桜横浜・野毛
横浜・野毛 野毛とりとんでタッカンマリを食べ放題! 少し寒い日に夕食を何にしようかと、野毛をぶらぶらとしてました。寒くて雨も降っていたので、鍋がいいかなと思い、以前から気になっていた野毛とりとんへ行くことにしました。韓国でタッカンマリを食べた時に、とてもおいしいと思い、日本でも食べようと思っ... 2023.06.04 横浜・野毛韓国料理
横浜・野毛 横浜水信 CIAL桜木町店でおいしいフルーツサンドイッチ! 桜木町にシアルができて、もう経ちますが、気になりながらも入ってこなかったお店。横浜水信さんへ行ってきました。横浜水信といえば、フルーツの卸という感じがします。また、水信グループは卸業の強みを生かした果物の販売や、レストランなどへ上質なフルー... 2023.06.04 パン横浜・野毛
横浜・野毛 野毛の華蔵(かぐら)は安くておいしい焼き鳥と鶏そば! 横浜の野毛にはおいしい焼き鳥屋さんがたくさんあります。その中で、こちらのお店は2014年にオープンしたとのことです。老舗が多い場所で新たに焼き鳥屋をオープンするというのは、やはり腕に自信があるということだと思います。 2023.06.04 横浜・野毛焼き鳥
カップラーメン マルちゃん製麺の「うま辛担担麺」はやはりおいしい! お昼に買い置きしてあったカップラーメンを食べることにしました。いくつかある中で、こちらのマルちゃんうま辛担担麺を食べることにしました。 2023.06.04 カップラーメン
カップラーメン カップヌードルリッチのスッポンとフカヒレを食べてみました! 4月11日から新発売となった、カップヌードルリッチの贅沢だしスッポンスープ味、贅沢とろみフカヒレスープ味を早速食べてみました。カップヌードルよりうまい!という触れ込みのこのリッチです。セブンイレブンでは、かなり販売促進を行っているようで、お... 2023.06.04 カップラーメン