名古屋

名古屋の日帰り食べ歩き!?加藤珈琲店~岩正 手打うどん店

この日は名古屋の日帰り旅行ということで、早朝の新幹線で名古屋に到着。そのままこちらの加藤珈琲店へ来ました。朝の8時過ぎくらいに到着しましたが、すでに席はほとんど埋まっています。常連さんが多いようで、みなさんくつろいでいらっしゃる様子。決して...
東京駅周辺

東京駅大丸のイノダコーヒ

京都が本拠地のイノダコーヒいつもはスターバックスのコーヒーで満足しているのですが、今日は初めて大丸のイノダコーヒへ行ってきました。こちらのコーヒーは砂糖とミルクを入れるのが基本です。もちろん、コーヒーに砂糖とミルクを入れるのはおいしいですが...
出雲・松江

出雲・松江の食べ歩き? 皆美館の朝食

さて、出雲旅行の3日目となりました。皆美館の朝食です。皆美館の料理がおいしいというのは、前回のエントリにも書きましたが、その中でも鯛めしは、皆美館に代々伝わるというもので、とても評判が高い。そして、宿泊の朝食に付いてくるというので、これもと...
出雲・松江

出雲・松江の食べ歩き?

出雲旅行の2日目です。出雲大社へお詣りをして、出雲蕎麦を食べ、そこからいくつか神社を巡りました。この日はレンタカーを借りたので、思いのほか多くの場所を観光することができました。 稲佐の浜出雲大社の西にある海岸で、国譲りの舞台になった場所とし...
新橋・銀座

新橋食べ歩き 銀笹

とんでもなく暑い日ですが、新橋に用事があってきたので、かねてから気になっていたラーメン屋さん「銀笹」へ行ってみることにしました。今日は土曜日なので、新橋駅の近辺はかなりすいていますが、こちらのお店はかなりの人気なので少しは並ぶかと覚悟してい...
新橋・銀座

新橋食べ歩き とん喜

日曜日のお昼に新橋・銀座あたりをフラフラすることはあまりないのですが、この日は珍しく、散歩しました。しかも、珍しくトンカツ又はかつ丼が食べたい心境です。そこで、以前から気になっていたトンカツ屋さん「とん喜」へ行くことにしました。 場所は銀座...
出雲・松江

出雲・松江の食べ歩き?

土日を利用して出雲へ行ってきました。出雲は古事記や日本書紀でも出てくる神話の地です。今では縁結びの地として有名ですね。日本人として一度は行きたいと思っていましたが、ようやくその機会がやってきました。本当はサンライズ出雲という寝台特急で行きた...
出雲・松江

出雲・松江の食べ歩き?

出雲旅行の初日。金曜日の夕方に羽田を出て、出雲縁結び空港に午後8時頃に到着。空港からバスで30分で出雲市駅に到着して、居酒屋さんで少し飲んで気持ちよくなり、シメのラーメンです。こちらは出雲市駅から2、3分程度の場所にある「おっちゃんラーメン...
出雲・松江

出雲・松江の食べ歩き?

出雲旅行の2日目です。まずは、出雲大社へお詣りです。でも、その前にスターバックスで一息。出雲大社の鳥居の前に新しくできたと思われるスターバックスがあります。荘厳な出雲大社の鳥居の前にスターバックスはなかなかマッチしています。 窓際の席に座る...
カップラーメン

日清の横浜家系ラーメン!スープはかなり本格的!

飲んだ後にはどうしてもラーメンが食べたくなってしまいます。その衝動をなんとか抑えようとして、なんとかカップラーメンで手を打つことにしました。それがこちらの横浜家系ラーメンです。
未分類

横浜の野毛山公園・大岡川の桜の実況!平成27年3月28日

野毛山公園と、紅葉坂の神奈川県立図書館の裏手にある掃部山(かもんやま)公園の桜を見てきました。
横浜・野毛

伊勢佐木町でチャーシューのおいしいラーメン屋。唐桃軒。

横浜にはたくさんのラーメン屋があり、特に家系が有名ですが、家系以外にもおいしいラーメン屋はあります。たまに食べたくなるのが、伊勢佐木町にある唐桃軒のラーメン。
横浜・野毛

横浜の馬車道でおいしくて安い、そしておしゃれなフレンチ。リパイユさんです。

9月の連休ですが、あまり出かけるところなかったので、せめておいしいものを食べようと、横浜の関内の馬車道にあるフレンチの有名店「リパイユ」さんへ行ってきました。
コンビニ

ローソンのウチカフェフラッペ チンするアイス!

このところ、とてつもなく暑い日が続いています。どうしても、コンビニによって冷たいものを食べたくなりますね。以前にも紹介したウチカフェフラッペですが、今回はチョコレートです。
横浜・野毛

虎屋菓寮 そごう横浜店 驚くほどおいしい宇治みぞれ!

そごう横浜店に虎屋菓寮があります。横浜そごうへはよく行くのですが、虎屋菓寮へ行くのは初めてです。横浜そごうの地下2階の入り口の右側。食品売場の入り口のところにあります。
横浜・野毛

GINDACO 銀ダコのハイボール酒場が野毛にできた!

横浜の野毛の少し手前の交差点に銀ダコのハイボール酒場ができました。関内の方にはあったのですが、週末なんかは結構混雑していて、なんとかく入れなかったんですよね。それが、野毛にできたということで、よろこんでいってきました。
横浜・野毛

俺のフレンチYOKOHAMA!ついに「俺の」が横浜に来たので早速行きました!

「俺の」はとても好きで、これまでもあちこちへ行ってきました。横浜進出の噂は以前からあったように思いますが、ようやくできましたね。俺のフレンチYOKOHAMA。
大阪

大阪? 阪神百貨店でいか焼き食べました!

九州から始まった旅行。四国、高野山、熊野、伊勢神宮を経て、最後の大阪へやってきました。大阪は食べ物がおいしいので、とても好きな場所です。この日は、イカ焼きを食べて、インターコンチネンタルホテル大阪で宿泊の予定です。
横浜・野毛

横浜の野毛山公園・大岡川の桜の実況!平成27年3月26日

今年もようやくお花見の時期になってきました。早くお花見をしたいのですが、なかなか思うように桜が咲いてくれませんね。横浜でも開花宣言が出たようですが、満開はまだ少し先ですね。
未分類

Cinnamon’s Restaurant 横浜山下公園店

平日の休みを使って、普段混雑しているようなお店へ行こうと思い、シナモンズレストランへやってきました。食べログでもすごく評判がいいお店で、一度は行きたかったお店です。ハワイのオアフ島のカイルアというところにあるお店で、いわゆるハワイの朝食パン...
蕎麦

俺のそば GINZA5

やっぱり人気のある「俺の」シリーズ。私も大好きです。今回は「俺のそば」へ行ってきました。
横浜・野毛

東京純豆腐みなとみらい 予想以上のおいしさ!

横浜のみなとみらいをフラフラとしていて、お昼。クイーンズイーストの地下1階は飲食店があるのですが、どこも混雑しています。中でも、あまり混雑していない東京純豆腐へ行きました。
イタリアン

俺のイタリアンJAZZへまた行ってきました!

安くておいしい「俺の」のお店にはついつい足を運んでしまいます。今回も、連休前の金曜日ですが、さっくりと予約をとって行ってきました
和食

櫻川

日本橋の三越前にある櫻川。こちらの店主は、以前からお店を出していらっしゃった方で、櫻川の前にもいくつかお店をだしていたようです。以前のお店は、立地が悪いところもあったようですが、どこに出しても必ず評判のお店になってしまうということで、店主の...
コンビニ

黒いコンソメ味!? カルビーから新しいポテトチップス! スタバのパンプキンパイラテも出た!

お菓子を食べたくなって、コンビニで新しいお菓子を探してきました。コンビニのお菓子は入れ替わりが激しくて、とても楽しいです。この時期はハロウィンということもあって、特にいろいろなお菓子が出ています。その中でもとても気になったのがこちら。
新橋・銀座

俺のイタリアンJAZZ

俺の…のお店には、これまでもいろいろと行っています。最近は、並ばずとも入れるとかいいますが、それでもやはり、人気は高いし、味もいい。 俺のイタリアンJAZZは、「俺の」の中でも、かなりの人気店です。安く食べれて、たっぷりワインを飲めて、当然...
川崎

金子半之助 川崎ラゾーナ店

以前から気になっていた江戸前天丼の専門店です。本店は日本橋にあるのですが、本店の方は常に行列ができていますので、並んでまではなぁと思っていました。川崎ラゾーナのフードコートにも入っていたのですね。
和食

久々に「俺の割烹」に行ってきました。やはり安定感のあるおいしさ!

久しぶりに銀座の俺の割烹へ行ってきました。最近はネットで予約もとれるようになったので、とても楽ですね。少し前から俺の割烹は客の入りが以前より悪くなったように思っていたのですが、そんなことはないですね。しっかりと満席になっていました。
横浜・みなとみらい

ミセスエリザベスマフィンの値段は?みなとみらいで評判の手作りマフィンをレポート

ミセスエリザベスマフィンはランドマークプラザにあります。ミセスエリザベスマフィンは福岡と横浜に店舗があるアメリカンマフィンの専門店です。マフィンってとても美味しいと思うのですが、意外にも専門のお店は少ないように思います。こちらのお店はみなと...
横浜・野毛

まるう商店さん 日ノ出町店

こちらは、横浜で有名な「まるう商店さん」です。なんといっても、お魚料理がおいしくて、ボリュームがあり、安い。もちろん、とても人気のあるお店です。