横浜・みなとみらい ムーミンスタンド(ランドマークプラザ店)でニョロニョロのたねを飲みました〜 今回はみなとみらいのランドマークプラザにあるムーミンスタンドへ行ってきました。小さなお店ですがムーミンを楽しめる場所ですよ!大人気のムーミンスタンドムーミンスタンドはベネリック株式会社が運営するムーミンのカフェ、グッズなどを扱っているお店で... 2019.07.26 カフェ横浜・みなとみらい横浜・桜木町
横浜・桜木町 モスプレミアム・マザーリーフティー(桜木町クロスゲート店)に行ってきた! 今回は桜木町のクロスゲート1階にオープンしたモスプレミアムとマザーリーフティースタイルに行ってきました。高額なモスプレミアムのお味などをご紹介します!桜木町クロスゲートにモスプレミアムがオープン!クロスゲートビル2019年7月19日に桜木町... 2019.07.21 カフェハンバーガー横浜・桜木町
横浜・中華街 ホテルニューグランド ザ・カフェの食パンが家でも楽しめる!上品な味を堪能 今回は歴史的にも有名なホテルニューグランドで食パンを購入してみました。2019年5月からホテルメイドパンとして発売を開始したその味とは?1927年(昭和2年)開業のホテルニューグランド横浜の老舗ホテルといえば、ホテルニューグランドです。戦後... 2019.07.20 カフェパン横浜・中華街
横浜・みなとみらい ル・ミトロン(ランドマークプラザ)の食パン「神熟」はもっちりジューシーな生食パン! 今回はランドマークプラザのパン屋さん ル・ミトロンの食パン「神熟」を中心にご紹介したいと思います。ル・ミトロンは町のおいしいパン屋さんル・ミトロンは横浜市神奈川区に本店を構えるパン屋さんです。多くの支店があり、パン屋さんとして営業しているお... 2019.07.16 パン横浜・みなとみらい
横浜・伊勢佐木町 とんかつと和食の店 長八は24時間営業!広いお店でうまいとんかつを食べました 伊勢佐木町で愛される「とんかつと和食の店 長八」伊勢佐木町で50年以上も営業を続けているという「とんかつと和食の店 長八」さんです。もともとは「長者町8丁目」で営業をしていて、町名から店名が付いているようですが、現在は当時のお店が入っていた... 2019.07.15 とんかつ横浜・伊勢佐木町
横浜・関内 2019年も横浜スパークリングトワイライトでいろいろと食べてきました! 2019年もスパークリングトワイライト開催!横浜スパークリングトワイライトは、海と街をつなぐイベントとして、毎年開催されていて、2019年で8回目になります。横浜の夏のイベントで大々的に開催されるのが、6月の開港記念日に行われる開港記念祭と... 2019.07.14 横浜・関内
横浜・みなとみらい ランドマークプラザのマックがリニューアルしてオープン!新しい店舗に行きました。 今回は新しくなったランドマークプラザのマクドナルドへ行ってきました。とてもキレイで気持ちよくすごせますよ!ランドマークプラザのマックがリニューアルしてましたこのところ店舗が減ったなぁという印象のマクドナルドですが、みなとみらい地区にはクイー... 2019.07.03 ハンバーガー横浜・みなとみらい
横浜・伊勢佐木町 まめやはコーヒーの生豆を焙煎して販売するカフェ!コーヒーの香りが店内に漂います 今回は伊勢佐木町にある本格コーヒーのお店「まめや」に行ってきました。芳醇なコーヒーの香り包まれた店内は行く価値ありですよ!イセザキモールの先にある本格コーヒー豆のお店とても味のある外観の「まめや」さんです。こちらは1985年に創業したお店と... 2019.06.29 カフェコーヒー横浜・伊勢佐木町
横浜・伊勢佐木町 J's Store (ジェイズストア)は24時間営業の人気タイ料理屋さん 今回は伊勢佐木町にある人気のタイ料理店「J's Store」に行ってきました!評判通り雰囲気の良いお店でとてもおいしかったです。ちょっとディープな場所にある人気のタイ料理店J's Store は伊勢佐木町にあるタイ料理のお店です。最寄りの駅... 2019.06.07 アジア料理横浜・伊勢佐木町
横浜・伊勢佐木町 らーめん ひとふんばり(伊勢佐木町)のラーメンは独特のスープがとてもおいしい! 今回は伊勢佐木町で人気の「らーめん ひとふんばり」さんに行ってきました。丁寧にしっかりと取った出汁はとても評判がいいので、とても楽しみで雰囲気の良いラーメン屋さん「らーめん ひとふんばり」はJR関内駅からは5分ほど、市営地下鉄伊勢佐木長者町... 2019.05.30 ラーメン横浜・伊勢佐木町
横浜・反町/東神奈川/白楽 田ぶしのラーメンは鰹と豚骨のスープ、そして自家製麺がうまい! 今回は横浜反町にある田ぶしさんへ行ってきました。自家製麺とスープが有名ですので、とても楽しみです。田ぶしは反町に根付いた有名店田ぶしは、2003年に高円寺で開業したラーメン屋さんです。横浜に出店したのは2007年。お店は横浜の反町にあるので... 2019.05.15 ラーメン横浜・反町/東神奈川/白楽
横浜・日ノ出町 がま親分は日ノ出町の老舗ホルモン焼き店!レトロな雰囲気でお肉もおいしい! 今回は日ノ出町駅からすぐの場所にあるホルモン焼きの老舗「がま親分」に行ってきました。老舗の美味しい焼肉を堪能しましたので、ぜひご覧ください!きたなシュランにも認定されている!京浜急行の日ノ出町駅から2分ほどの場所にある、ホルモン焼きの「がま... 2019.05.09 横浜・日ノ出町焼肉
横浜・みなとみらい おかげ庵ランドマークプラザ店でモーニング!7時から営業で電源もあるよ ランドマークプラザにコメダの和風店舗「おかげ庵」がありますコメダコ珈琲店といえば、名古屋に本店を持つチェーンで、いまでは全国にお店があります。お手頃な値段とボリュームのあるメニューでとても人気のお店です。そのコメダ珈琲店に和風の店舗があって... 2019.05.03 カフェモーニング横浜・みなとみらい
横浜・みなとみらい みなとみらいの穴場カフェをご紹介します!休日午後でも座れる可能性が高い! 2021-12-13今回は私が普段利用している、みなとみらいの穴場カフェをご紹介します。カフェに困ったときに参考にしてください!桜木町駅〜みなとみらい周辺のカフェは混雑してます!桜木町駅周辺スターバックスCIAL桜木町店スターバックスCIA... 2019.05.01 カフェ横浜・みなとみらい
横浜市内 拉麺大公の焼き味噌スープは香ばしくて味噌をしっかりと楽しめる! 今回は高火力で焼いた味噌を使ったスープが評判の拉麺大公さんへ行ってきました。この味噌はやみつきになるぞ!拉麺大公は南太田の駅前にあります。南太田駅は京浜急行線の駅で、横浜から各停で4つ目の駅です。わりと地味目な駅なのですが、その駅前に大公さ... 2019.04.20 ラーメン横浜市内
横浜・みなとみらい スタバ オーシャンゲートみなとみらい店は開放感のある穴場的なスタバです みなとみらいに新しいスタバができていた!桜木町からみなとみらいにかけては、結構スターバックスがあります。桜木町駅前店CIAL桜木町店横浜ランドマークプラザ店みなとみらい東急スクエア店TSUTAYAみなとみらい店横浜アイマークプレイス店そして... 2019.04.18 カフェ横浜・みなとみらい
横浜・桜木町 横浜・桜木町周辺でお花見!地元でオススメの場所をご紹介します 横浜には多くのお花見スポットがあります。少し時間があったのでお花見スポットを見てきました。お花見の時期でなくても春から秋にかけてはピクニックなどで楽しめる場所ですので、ぜひ参考にしてください。野毛山公園場所取りする時間野毛山公園の情報掃部山... 2019.04.01 横浜・日ノ出町横浜・桜木町
横浜市内 流星軒の流星プレミアムは芳醇な醤油と丁寧な出汁がうますぎる! 淡麗系の老舗ラーメン屋さん!流星軒は京浜急行の南太田、市営地下鉄なら吉野町という少し繁華街から離れた場所にあります。横浜のおいしいラーメン屋さんは繁華街から少し離れたところにあることが多く、流星軒さんもそんなお店の一つです。その味の評判は高... 2019.03.31 ラーメン横浜市内
横浜駅周辺 蒙古タンメン中本の横浜店で五目蒙古タンメンを食べてきた!やっぱりおいしい本物の味! 横浜でも大人気の蒙古タンメン中本!言わずと知れた大人気の蒙古タンメン中本ですが、横浜への出店は2017年11月でわりと遅めです。横浜市民としては、早く横浜にも出店してほしいと願っていたので、ようやくと言ったところです。とはいっても連日の行列... 2019.03.25 ラーメン横浜駅周辺
横浜・日ノ出町 日ノ出町の臥竜は野菜たっぷりでヘルシーな二郎系ラーメン!混ぜそばもうまい! 日ノ出町の駅からすぐ近くの二郎系競馬や飲屋街のイメージがある日ノ出町ですが、おいしいラーメン屋さんも増えてきました。今回は日ノ出町の駅からすぐの場所にある二郎系の臥竜さんで食べてきました。これまでいくつかの二郎系のお店を食べてきましたが、二... 2019.03.15 ラーメン横浜・日ノ出町
カップラーメン 北極ブラックは蒙古タンメン北極にニンニクが入った激辛のカップ麺! 蒙古タンメンシリーズに北極ブラックが登場!セブンプレミアムから発売されている蒙古タンメンのカップ麺はお馴染みで、夏には限定で「北極ラーメン」も発売されてきました。北極ラーメンとは蒙古タンメンの店舗でもお馴染みの激辛ラーメンのメニューです。こ... 2019.02.25 カップラーメンコンビニ
横浜・みなとみらい 甍(いらか)はつけ麺とてっぺんラーメンがうまい!みなとみらいの穴場ラーメン店 みなとみらいのオフィスビルにある穴場的ラーメン屋さん甍はみなとみらいにある、みなとみらいセンタービルの3階にあります。マークイズと道を挟んだ場所で、クイーンズスクエアの目の前に位置しています。この周辺はみなとみらいの区画で、マンションやショ... 2019.02.17 ラーメン横浜・みなとみらい
横浜・みなとみらい みなとみらいKEYUKA(ケユカ)はランチもケーキもおいしい! 東急スクエアにある KEYUKA CAFEみなとみらいの東急スクエア1の地下1階に KEYUKA CAFE はあります。東急スクエアにはレストランが複数の場所にあるのですが、地下1階もその一つ。kEYUKA CAFEだけでなく、他にも複数の... 2019.02.13 カフェ横浜・みなとみらい
横浜市内 こむらさき(ラーメン博物館店)は熊本ラーメンの老舗!あっさりスープがうまい こむらさきは熊本ラーメンの名店こむらさきは昭和29年にオープンしたという、老舗中の老舗ラーメン店です。熊本ラーメンはもともと3つのお店が最初だそうですが、こむらさきもその一つと言われています。熊本ラーメンは博多ラーメンと違い、スープは豚骨を... 2019.02.11 ラーメン新横浜ラーメン博物館横浜市内
横浜市内 無垢ツヴァイテ(ラーメン博物館)のスープは独特な深みがあってクセになる! ラーメン博物館の中でもうまいと評判のドイツのラーメンラーメン博物館には逆輸入ラーメンという企画があります。これは海外のみで営業しているラーメン屋さんに声をかけて、ラーメン博物館の中でも営業してもらうというもので、2店舗ほどが出店しています。... 2019.02.07 ラーメン新横浜ラーメン博物館横浜市内
横浜・桜木町 プチは桜木町で愛されるケーキ屋さん!シロの生シューがかわいいぞ プチは孤独のグルメにも出た銘店プチはもともと野毛にあったお店で、昭和40年代に創業したお店です。先代から洋菓子屋さんを営んでいるということで、桜木町・野毛近辺では地元に愛される有名なお店です。孤独のグルメにも登場したことで知られています。主... 2019.02.03 ケーキ横浜・桜木町
カップラーメン 蟻月のカップ麺「博多もつ鍋風ラーメン」はニンニクとモツの風味がすごい! 大好きな蟻月のカップラーメンが出た!なんと私の大好きな蟻月とコラボしたカップ麺が販売されていました。蟻月はいわずと知れた、もつ鍋の超有名店です。恵比寿に本店をはじめ、渋谷、スカイツリー、池袋、そして大阪や札幌、福岡にも店舗があります。蟻月の... 2019.01.25 カップラーメンコンビニ
カップラーメン 森田屋総本店のカップ麺を食べてみた!ちょっと物足りないかな… 佐野ラーメン森田屋総本店のカップ麺が出た2018年11月に発売された「森田屋総本店」のカップラーメンです。森田屋総本店は栃木県佐野市にある佐野ラーメンのお店で、創業は昭和36年という老舗です。佐野ラーメンは、栃木県佐野市のご当地ラーメンとし... 2019.01.20 カップラーメンコンビニ
横浜市内 「支那そばや」ラーメン博物館店は安心のおいしさ! 有名な支那そばやのラーメン博物館店支那そばやは故佐野実氏のラーメン屋さんです。佐野実氏といえば「ガチンコラーメン道」など、多くのテレビ番組にも出演し、ラーメン指導の厳しさからラーメンの鬼などと呼ばれていました。佐野氏のことを語ればキリがない... 2019.01.17 ラーメン新横浜ラーメン博物館横浜市内
横浜市内 らーめん味楽ラーメン博物館店で利尻昆布出汁のスープを堪能しました! らーめん味楽は北海道利尻島のラーメン屋さんですらーめん味楽は、利尻昆布を使ったスープで大人気のお店です。利尻産の昆布はその多くが問屋さんや、飲食店向けに販売されてしまうため、普通はラーメン屋さんにはあまり出回らないそうです。味楽さんは昆布の... 2019.01.16 ラーメン新横浜ラーメン博物館横浜市内