横浜駅周辺

今年も虎屋菓寮 横浜そごう店でおいしいかき氷を食べました!

最近はかき氷が流行っているという感じで、いたるところでおいしいかき氷を食べることができます。そんな中でも老舗のかき氷は外せません。こちらの虎屋菓寮のかき氷は夏になると一度は食べたくなります。
カフェ

スタバのゴールデンメイプルフラペチーノを飲んできました!

日本に出店してから今年で20年目を迎えるというスターバックス。9月から20周年のイベントが始まっています。コーヒー豆も20周年を記念した特別なブレンドが用意されています。
蒲田

月に一度の定例焼肉。俺の焼肉屋蒲田店です。

もう何度も食べていますが、やはりおいしいということで、食べてきました。今回は、北海道産の知床牛だそうです。北海道生まれの黒毛和牛で、肉の芸術と呼ばれ美しい霜降りがとろける柔らかさ、と書いてあります。
横浜・伊勢佐木町

横浜・伊勢佐木町の新福菜館で黒いラーメン!

横浜・伊勢佐木町の新福菜館で黒いラーメンを食べてきました。新福菜館とえば、京都に老舗ラーメン屋さんです。創業は1938年の屋台からというから、年季が入っています。横浜では以前にラーメン博物館に出店していましたので、横浜の人にとってはわりと馴...
横浜・桜木町

横浜・桜木町「オステリア・イノウエ」は本当に丁寧に作ってます!

これまでも何度かお邪魔させてもらっている「オステリア イノウエ」さんです。比較的、近所にあるお店なのですが、桜木町でイタリアンといったら、まっ先にこちらのお店をオススメするくらい美味しいのです。場所は桜木町駅から「野毛ちかみち」という地下道...
横浜・関内

横浜・関内の人気の焼鳥屋さん「炭火焼鳥あずま」に行ってきました。

横浜の関内から桜木町にかけては、焼き鳥の名店が結構揃っているのです。その中の一つとも言われるこちらの「あずま」さんです。関内では横浜公園のそばのスタバで仕事をしていることが多いので、帰りに焼鳥でも食べて帰ろうと思うことが多くあります。
横浜・野毛

「酒と魚はなたれ」が移転してオープン!

横浜桜木町の駅から「野毛ちかみち」を通ってすぐの場所にあった「酒と魚はなたれ」ですが、野毛の少し奥の方に移転しました。とても綺麗なお店で、しかも入りやすく、一層お客さんが増えるのではないでしょうか。
横浜・日ノ出町

横浜市中区宮川町3丁目ラーメンがオープン!さっそく行ってきました。

日ノ出町の駅から野毛山公園・図書館の方へ歩いて行くと、ビルの半地下の場所にオープンしているラーメン屋さんがあります。「横浜市中区宮川町3丁目ラーメン」というのが店名のようです。10月14日にオープンして16日までの3日間は700円のラーメン...
横浜駅周辺

俺のフレンチYOKOHAMAはやっぱいいですねぇ~

コスパを考えれば、ここよりもいいお店は他にあまりないように思います。今回は土曜日のお昼に行ってきました。土日は早い時間から営業を始めたようで、12時45分からの予約ができます。
横浜・関内

創作四川中華料理がすごくおいしい!横浜関内のヌーベルシノワ醐杜羽 (ゴトウ)。

横浜の関内はオフィス街であり、官庁街でもあります。なので、休日は閑散としています。しかし、横浜の中でもおいしいお店が集まっている場所でもあり、グルメな人たちがお休みの日にはやってくるのです。日曜はお休みのお店が多いのですが、土曜日は比較的、...
横浜・元町

港の見える丘公園に行ったら、寄りたいマークスハウスカフェ。

とてもいい天気だったので、横浜の桜木町から観光用の周遊バス「あかいくつ」に乗ってのんびりと港の見える丘公園に行ってきました。港の見える丘公園で散歩した後に、とてもキレイなカフェを見つけました。それがマークスハウスカフェです。外人墓地の目の前...
パン

二子玉川のマヨルカでランチ。ランチよりベーカリーか?

楽天に行く用意があり、珍しく二子玉川へ行ってきました。ちょうど、お昼の時間だったので、ランチをしようと思い、カフェっぽいところを探していたところ、評判のよさそうなカフェを見つけましたので、入店です。楽天へ行く途中のテラスマーケットにあるマヨ...
未分類

元町の割烹小料理屋「SHIMOMURA」でゆったりと和食。

土曜日の午後に港の見える丘公園から山手を散歩しつつ、元町から少し外れた石川町にあるこちらの「SHIMOMURA」に伺いました。変わった店構えで知らないと入りづらいかもしれませんね。
横浜・みなとみらい

横浜開港祭の花火をちらっと見ました。

6月1日と2日に横浜の開港祭が行われました。今年で35回を迎えています。横浜は江戸時代の安静6年(1859年)の6月2日に開港されましたので、この日に開港祭を行っているのです。横浜みなとみらいの臨港パーク周辺で各種イベントが開催されて、最後...
中華

大阪王将はデリバリーでもおいしいの?

大阪王将といえば、餃子の王将から暖簾分けしたのが最初のようで、現在ではイートアンドという会社が運営しています。イートアンドといえば、大阪王将の他にも太陽のトマト麺などが有名です。関東では餃子の王将の方が断然有名ですが、最近では大阪王将もちら...
イタリアン

大阪イタリアンの老舗「ピアノピアーノ」肥後橋本店でCP抜群でおいしいイタリアンをいただいてきました。

大阪はイタリアンのお店が比較的多く、ある種激選区のようなところがあります。厨房を真ん中にした割烹スタイルのイタリアンが多くあるのですが、その中でも大阪の割烹スタイルのイタリアンを気付いたともいえる名店がこちらのピアノピアーノになります。
横浜・関内

関内で安くておいしいオススメ居酒屋!たらふくちゃん。

横浜関内には多くの居酒屋があり、また名店と言われるようなお店もたくさんあります。その中で安さが飛び抜けている上に、料理もおいしいという居酒屋さんがあります。それが、たらふくちゃんです。しかも、こちらのお店はミシュランガイドでビブグルマンを獲...
横浜・野毛

野毛で最高のコスパのランチを平日に限定5食で提供!オブスキュール

野毛にあるフレンチでとても評判のいいオブスキュールさんです。夜に一度おジャマしたことがあるのですが、ランチは初めてです。職場がお店の近くない限り平日のランチをいただくのは難しいのですが、今回はたまたま平日に伺うことができました。平日に伺うの...
寿司

大阪で安くてうまい、絶対に外せないお寿司屋さん「春駒」でお寿司を堪能してきました。

大阪に行ったら必ず行くお店「春駒」です。新梅田食道街や支店もあるのですが、どうせ並ぶならと本店に行きました。大阪のお寿司やさんで安くて、おいしいといえば「春駒」になってしまいます。その値段とおいしさは想像を絶します!
パン

九州のカップラーメンとマンハッタン(リョーユーパン)を食べてみました!

別府の温泉に入って、美味しいお魚も食べたので、食事の帰りに地元のスーパーをのぞいてみました。
魚料理

関サバと関アジはやっぱりおいしい!別府の海鮮いづつでがっちり食べました。

大分に来た大きな目的・・関サバと関アジを食べることです。これまでにも、関サバ、関アジは何度か食べているのですが、そのたびにおいしい!と感嘆してしまいます。今回の旅行では、万全を期して、1ヶ月前にお店に予約を入れて、関サバと関アジをよろしくと...
横浜・関内

横浜・関内にある人気のお蕎麦屋さん「板そば蒼ひ」でお得なランチをしてきました。

土曜日に横浜公園の近辺を散歩している途中で、お蕎麦が食べたくなってふらっと「板そば蒼ひ」さんに寄りました。関内の近辺は土曜日は人通りが少ないので、人気のお店が開いていると嬉しいですね。ちなみに、板そばとは、山形県で広く食べられているもので、...
横浜・みなとみらい

みなとみらいマークイズにある「ラ・メール・プラール」でふわふわのオムレツを食べてきました!

平日のお昼どき、仕事を少し片つけた後に、以前から一度は行こうと決めていた「ラ・メール・プラール」でランチを食べてきました。お店はみなとみらいのマークイズの4階の奥にあります。マークイズは家族連れの客さんが多いところで、休日のお昼どきは4階の...
横浜・野毛

野毛の焼き鳥屋「若竹」で老舗の風情とやさしい味を堪能しました。

野毛には何店か焼き鳥屋さんがあります。人気のお店は平日でも17時前から並んでいたりするのですが、こちらの若竹さんは老舗であり、おいしい焼き鳥を出してくれるのですが、決して並んでいないのがいいところです。ただし、予約でいっぱいの日も多く、そも...
横浜・野毛

桜木町ハーブス ガブリでお肉を食べる

桜木町から野毛ちかみちを通って、地上へ出て少し歩くと「肉」の文字を掲げたお店があります。それがこちらの桜木町ハーブス ガブリです。お肉が豊富で、ワインやスパークリングワイン、日本酒も飲み放題にできる上に、生ハムの食べ放題もあり、たくさん食べ...
横浜・関内

ワンコインでおいしい豚骨ラーメン馬車道の福の軒でちょい飲み。

横浜の馬車道に2015年にオープンした比較的新しいラーメン屋さんがあります。赤い提灯と綺麗な店構えが何となく目を引くので、以前から気になっていました。こちらは、福の軒という豚骨ラーメンのお店です。
カフェ

スターバックスの新商品!マンゴーオレンジフラペチーノを飲んでみました。

今回はわりと地味目に新商品が出てきました。地味でも、スターバックスが好きな私としてはとても楽しみです。今回は、マンゴーオレンジフラペチーノです。
未分類

野毛のフレンチ。オブスキュールの限定5食のランチをもう一度。

以前にもご紹介した野毛にあるフレンチのオブスキュールです。平日のランチは限定5食で毎日しっかりとした食材を使ったおいしいランチを提供してくれています。しかも1,200円です。もちろん限定以外のランチもあり、そちらも美味しいのですが、やはり限...
未分類

スターバックスにクラッシュオレンジフラペチーノがでた!

7月15日からスターバックスに新しいメニューが登場しました。クラッシュオレンジフラペチーノを始め、他にも様々なメニューが登場しています。これで暑い夏を乗り切れそうですね!
カフェ

別府で地獄蒸しプリン!あまくておいしい!

別府といえば、やはり温泉です。別府の中でも鉄輪地区、明礬地区などは温泉地景観として、重要文化的景観に選定されいてるそうです。別府駅から山の方へ入っていったところなのですが、そこかしこと蒸気が上がっていて、硫黄の匂いがします。温泉だなと感じさ...