横浜・みなとみらい 横浜ワールドポーターズに「ペコちゃんmilkyドーナツ」がオープン! 「ペコちゃんmilkyドーナツ」がオープン!2025年2月21日(金)、横浜ワールドポーターズに、新たなスイーツスポット 「ペコちゃんmilkyドーナツ」 がオープンしました!ミルキーの優しい甘さが詰まったふわふわのドーナツが楽しめるお店で... 2025.03.04 スイーツ横浜・みなとみらい横浜・桜木町
横浜・みなとみらい 横浜ランドマークプラザ『五右衛門』はサラダバーもあって満足度高い! 『五右衛門』はお箸で食べるパスタがいい横浜ランドマークプラザの1階に位置する「洋麺屋 五右衛門」は、1976年創業の日本発祥のパスタ専門店です。独自の創作パスタを提供し、お箸で食べるスタイルが特徴です。 メニューは多彩で、定番のミートソース... 2025.01.30 ランチ横浜・みなとみらい横浜・桜木町
横浜・桜木町 東京新橋達磨酒場 桜木町店でお得なランチの肉めしを食べてきた! コスパ最強の「東京新橋達磨酒場」桜木町駅から徒歩3分の場所に位置する「東京新橋達磨酒場 桜木町店」は、とてもコスパのいい大衆居酒屋です。白と木目を基調とした店内は、賑やかで楽しい雰囲気が醸し出されています。達磨酒場のメニューは多彩で、海鮮、... 2025.01.16 ランチ横浜・桜木町
横浜・桜木町 桜木町駅「元町ラーメン 天華」のラーメンは優しいスープがしみる! 桜木町駅直結の商業施設「CIAL桜木町」1階にあるラーメン店「元町ラーメン 天華」は、2024年9月にオープンしたお店です。店内はカウンター席と立ち食い席があり、比較的シンプルで清潔感のある雰囲気が特徴です。メニューには醤油ラーメンと柚子塩... 2024.12.08 ラーメン横浜・桜木町
横浜・桜木町 横浜市役所ラクシスフロント『維新商店 みなとみらい店』は生姜の効いた中華そばが絶品!本店より空いてますよ! 『維新商店』とは・・「維新商店」は、横浜市役所内の商業施設「ラクシスフロント」にある人気のラーメン店です。この店舗は「横浜中華そば 維新商店」のみなとみらい店で、特に生姜が効いた醤油スープが特徴です。スープは背脂が加わりながらも重すぎず、生... 2024.09.19 ラーメン横浜・桜木町横浜・馬車道
横浜・桜木町 丿貫の「煮干そば」は丁寧なスープと麺が絶品!他のメニューもハズレなし! 今回は私が横浜で一番好きなラーメン屋さんともいえる丿貫さんのご紹介です。煮干蕎麦だけでなく、様々な趣向を凝らしたスープは絶品です。横浜の代表的なラーメンとなった「丿貫(へちかん)」初めて丿貫へ行ったのは10年以上前な気がします。当初は野毛の... 2024.08.02 ランチラーメン横浜・桜木町横浜・関内
横浜・桜木町 「くすくす」の鶏スープうどんの出汁がうますぎた!おすすめのランチです! にぎわい座のすぐ近くの居酒屋さん横浜桜木町にある「横浜にぎわい座」は落語や漫才、大道芸など大衆芸能の施設です。その同じビルの中に「くすくす」があります。リーズナブルな価格で鮮魚や天ぷらを始め、さまざまな料理を提供してくれる居酒屋さんです。そ... 2024.04.14 ランチ居酒屋横浜・桜木町
横浜・桜木町 「ニクノカタマリ」が桜木町にオープン!ランチのハンバーグが最高にうまかった! 「ニクノカタマリ」が桜木町にオープン!以前「ハナサキ ブッチャーズ ストア」があった場所に、「美食酒場ニクノカタマリ」がオープンしました。「ハナサキ ブッチャーズ ストア」のときも、何度か食べに行っていて、特にランチのハンバーグが好きだった... 2024.04.12 ランチ横浜・桜木町
横浜・桜木町 「尾島ダイニング」がオープン!尾島商店がリニューアルしたのでランチを食べてきました 尾島商店がリニューアル!桜木町の老舗の精肉店「尾島商店」が、2024年3月25日にリニューアルオープンしました!以前は「尾島商店野毛本店」、「The Meat Cafe Ojima」、「BEN-HUR 298 OJIMA」の3店舗がありまし... 2024.03.25 カフェステーキランチ横浜・桜木町
横浜・桜木町 ぴおシティ「ゴールデンもつ」のランチは安くて美味い!ゴールデンな味!? ぴおシティの老舗「ゴールデンもつ」桜木町の飲み屋街といえば、もはや野毛より有名ともいえる「ぴおシティ」。「ぴおシティ」は、JR桜木町駅から横浜市営地下鉄の桜木町駅に向かう途中にあるのですが、平日でも昼間から飲み屋さんが営業していて、多くのお... 2024.02.22 ランチ居酒屋横浜・桜木町
横浜・桜木町 古民家カフェ「WAEN」のランチはほっこり癒される味 横浜中央図書館の裏手にひっそりと佇む「WAEN」京急の日ノ出町駅、またはJR桜木町駅から横浜中央図書館を通って野毛山動物園へ向かう途中に「WAEN」はあります。野毛山動物園へ向かう坂の途中に案内が置いてあります。(↑写真)ぼーっとしてると通... 2024.01.26 カフェランチ横浜・日ノ出町横浜・桜木町
横浜・桜木町 桜木町コレットマーレの『中華蕎麦 時雨』は優しくまろやかなスープがうますぎる! 「中華蕎麦 時雨」とは・・『中華蕎麦時雨』は伊勢佐木長者町に本店があるラーメン屋さんです。ホロホロ鳥を使ったスープなどに定評があり、とても人気のお店です。本店はJR関内駅か横浜市営地下鉄伊勢佐木長者町駅が最寄りなのですが、繁華街の裏手の方に... 2024.01.20 ラーメン横浜・桜木町
横浜・みなとみらい 横浜ランドマークプラザ「サワダ飯店」の麻婆豆腐と坦々麺がガチでうまい! 「サワダ飯店」とはサワダ飯店は2023年12月25日に横浜ランドマークプラザの1階にオープンした中華料理店で、大阪で人気の「大阪中華サワダ飯店」の関東進出第一号店です。この店の注目ポイントは「澤田州平シェフ」です。ミシュラン一つ星を六年連続... 2024.01.16 ランチ中華横浜・みなとみらい横浜・桜木町
PR 「大衆すし酒場 スシマヅメ 野毛本店」が12月1日にオープン! 桜木町ぴおシティ「釣宿酒場マヅメ」の新業態!お寿司は1貫90円から「大衆すし酒場 スシマヅメ 野毛本店」が2023年12月1日にオープンします。「マヅメ」と聞くと、ぴおシティにある「釣宿酒場マヅメ」を思い浮かべる方もいると思います。「釣宿酒... 2023.11.28 PR寿司居酒屋横浜・桜木町横浜・野毛
横浜・桜木町 横浜野毛の鶏白湯ラーメン『櫓半』はクリーミーでコクのあるスープがうまい! 今回は横浜野毛にオープンした「泡鶏白湯」のラーメン『櫓半』に行ってきました!泡の鶏白湯ラーメン『櫓半』は鶏白湯をメインとするというラーメン店で、横浜野毛の「ちぇるる野毛」の野毛坂通り沿いに2023年10月30日にオープンしました。兵庫神戸ミ... 2023.11.09 ラーメン横浜・桜木町横浜・野毛
横浜・桜木町 横浜日ノ出町『the味噌』鶏白湯+味噌のスープはコクと風味がしっかり! 今回は横浜日ノ出町の『the味噌』で味噌ラーメンを食べてきました!このスープは個人的にかなり好みです!鶏白湯+味噌という嬉しいスープ『the味噌』は2023年10月10日にオープンした味噌がメインのラーメン店です。場所は県道沿いで京急日ノ出... 2023.11.06 ランチラーメン横浜・日ノ出町横浜・桜木町
横浜・桜木町 横浜桜木町『川村屋』が営業再開!天然だしのそばは立ち食い超えのうまさ! 今回は横浜桜木町で復活した『川村屋』でそばを食べてきました!桜木町の蕎麦屋『川村屋』が営業再開!『川村屋』は明治33年に創業した老舗のお蕎麦屋さんですが、2023年3月末日に閉店となっていました。その後、お店のあった場所に何かオープンするの... 2023.09.01 横浜・桜木町蕎麦
横浜・みなとみらい 横浜ランドマークプラザ『巻き鮨・中華そば 浜八』でラーメンとお寿司のランチ 今回は横浜ランドマークプラザにある『巻き鮨・中華そば 浜八』でお寿司とラーメンのランチを食べてきました!『巻き鮨・中華そば 浜八』のランチは「お寿司とラーメンのセット」!『巻き鮨・中華そば 浜八』は、横浜周辺で複数店舗を展開している「鮨らぁ... 2023.08.29 ランチラーメン横浜・みなとみらい横浜・桜木町
横浜・桜木町 横浜桜木町『川村屋』が9月1日から営業再開予定! 桜木町の蕎麦屋『川村屋』が営業再開へ!『川村屋』に明治33年に創業、実に123年に渡って営業をしてきた蕎麦屋でしたが、2023年3月末日に閉店となっていました。それが、この度2023年9月1日から営業再開するそうです!場所は変わらず桜木町駅... 2023.08.16 横浜・桜木町蕎麦
横浜・桜木町 横浜ランドマークプラザ『味の牛たん喜助』の定食が最高にうまい! 今回はみなとみらい周辺で手軽においしい牛タンを食べられる「味の牛たん 喜助」で定食を食べてきました。味の牛たん喜助は昭和50年に仙台で創業した牛たん専門店喜助の創業は昭和50年ということですので、もう50年ちかく営業していることになります。... 2023.08.15 横浜・桜木町焼肉
横浜・桜木町 横浜桜木町『ハナサキブッチャーズストア』のランチハンバーグが史上最高にうまい! 今回は横浜の桜木町でおいしいお肉やハンバーグが食べられる『ハナサキブッチャーズストア』のランチを食べてきました!ランチハンバーグがやばい!桜木町で肉といえば『ハナサキブッチャーズストア』桜木町の周辺は野毛を中心に飲み屋さんがかなり多くありま... 2023.07.16 ランチ横浜・桜木町肉
横浜・桜木町 『白いモスバーガー』がリニューアル!早速食べてみました! 今回は横浜桜木町のモスバーガーでリニューアルした白いモスバーガーを食べてみました!白いモスバーガーがリニューアル昨年の夏に発売されて人気だった『白いモスバーガー』が2023年7月12日にリニューアルして発売されました。私は昨年に食べてないの... 2023.07.13 ハンバーガー横浜・桜木町
横浜・桜木町 横浜・桜木町『36スパイス』の土日1000円ランチブッフェがおいしすぎた! 今回は桜木町駅から野毛山へ向かう途中にある『36SPICE』へいってきました。土日はのランチブッフェはお得ですよ!『36SPICE』は本場のスパイスカレーが食べられる!JR桜木町駅から野毛山公園や野毛山動物園へ向かう途中に『36SPICE』... 2023.07.10 カレー横浜・桜木町横浜・野毛
横浜・桜木町 横浜桜木町『太宗庵』の天せいろは暑い日にもぴったり!人気の老舗蕎麦屋に行ってきた! 今回は桜木町の老舗蕎麦屋さん『太宗庵』で天せいろを食べてきました!人気の老舗お蕎麦屋さん『太宗庵』JR桜木町駅から神奈川県立音楽堂や図書館のある紅葉坂方面へ向かう「音楽通り」を進むと、右手に『太宗庵』があります。音楽通りは、そこ自体がにぎや... 2023.07.03 横浜・桜木町蕎麦
横浜・桜木町 桜木町コレットマーレ『アロハカフェ』のALOHAバーガーがうまい! 今回は横浜桜木町のコレットマーレにある『ALOHAcafe HONMOKU since1976』で定番のピザとハンバーガーを食べてきました。日本初のカフェバー『アロハカフェ』アロハカフェは1976年に横浜・本牧にオープンしたお店で、日本初の... 2023.06.30 ハンバーガーランチ横浜・桜木町
横浜・桜木町 横浜野毛『錦寿司』のにぎりとチラシはやっぱりうまい! 今回は横浜野毛にある『錦寿司』でにぎりとチラシを食べてきましたよ!野毛の老舗『錦寿司』『錦寿司』は野毛にある老舗寿司屋です。以前は野毛の飲み屋街の中にあったのですが、2022年9月に移転して、現在は少し離れた宮川町に位置しています。外観も清... 2023.06.22 寿司横浜・日ノ出町横浜・桜木町横浜・野毛
横浜・みなとみらい 桜木町コレットマーレの『ガーデンハウス』は平日ランチがお得!パンケーキとパスタがうまい 今回は、桜木町のコレットマーレにある『GARDEN HOUSE MINATOMIRAI』(ガーデンハウスみなとみらい)でピザ、パスタ、パンケーキを食べてきました!丁寧な料理を提供してくれる『ガーデンハウス』旬な食材などを使ったピザやパスタな... 2023.06.14 パンケーキランチ横浜・みなとみらい横浜・桜木町
横浜・みなとみらい 横浜桜木町コレットマーレ『ガーデンハウス』は平日ランチがお得!パスタもバーガーもうまい! 今回は、桜木町のコレットマーレにある『GARDEN HOUSE MINATOMIRAI』(ガーデンハウスみなとみらい)で平日のランチを食べてきました!横浜でも人気の『ガーデンハウス』旬な食材などを使ったピザやパスタなどを中心とした食事を提供... 2023.06.14 パンケーキランチ横浜・みなとみらい横浜・桜木町
横浜・桜木町 横浜桜木町『淡麗拉麺 己巳(つちのとみ)』の淡麗醤油らーめんはスープがめちゃくちゃうまい! 今回は横浜・桜木町にある淡麗系のラーメン屋さん「己巳(つちのとみ)」へ行ってきました!桜木町の淡麗系ラーメンといえば『淡麗拉麺 己巳(つちのとみ)』『淡麗拉麺 己巳(つちのとみ)』は2020年10月にオープンした淡麗系ラーメンのお店です。桜... 2023.06.11 ラーメン横浜・桜木町横浜・野毛
横浜・みなとみらい 横浜・桜木町CIAL『不二家』がポップアップショップで期間限定営業! 今回は桜木町CIALのポップアップショップで6月中に期間限定営業している『不二家』の「FUJIYA CONFECTIONERY」でソフトドーナッツを買ってみました!不二家の「FUJIYA CONFECTIONERY」「FUJIYA CONF... 2023.06.08 スイーツ横浜・みなとみらい横浜・桜木町