北海道 北海道の食べ歩き!!?ニッカウイスキー余市蒸留所 北海道旅行の二日目。今回の旅行は、実はニッカウイスキーの余市蒸留所見学をしたいというところから始まったのです。もともと、ウイスキーが好きだったのですが、以前にサントリーの白州・山崎の蒸留所に行き、すっかりウイスキーに取り付かれてしまったので... 2023.06.04 北海道
北海道 北海道の食べ歩き!!?ふくろう亭 北海道旅行の2日目の夜に来ました。初日はすすきのでお寿司とラーメン。2日目もお寿司を食べ、午後はルタオ、余市のウイスキー工場見学。そして、こちらへやってきました。北海道といえば、ジンギスカン。そして、生ラムを食べたいと思っていたので、とても... 2023.06.04 北海道
北海道 北海道の食べ歩き!!?鈴木徳太郎商店 北海道旅行の2日目です。この日は既にお寿司、ラーメン、余市のウイスキー工場見学での試飲、ジンギスカンと飲み食いしてきましたので、この辺で居酒屋でゆっくりしたなぁと思い、こちらのお店にやってきました。 すすきのにあるビルの1階に位置するこのお... 2023.06.04 北海道
北海道 北海道の食べ歩き!!?奥芝商店 北海道旅行の3日目です。昨日はさんざん飲み食いしたのですが、まだおさまりません!この日は少し遅く起きて、ホテルで朝食を取った後に。。 北海道といえばスープカレー!ということで、こちらの奥芝商店へやってきました。開店は11時からとなっています... 2023.06.04 北海道
北海道 北海道の食べ歩き!!?すし処 北の旬 10月の3連休を使った北海道旅行。仕事が終わった金曜日のうちに羽田を出発、その日のうちにお寿司とラーメンを食べ、次の日の午前中にこちらのお店にやってきました。土曜日ということと、お店に着いたのが朝食の時間が終わった午前10時頃だったというこ... 2023.06.04 北海道
北海道 北海道の食べ歩き!!?麺屋 雪風 10月の三連休を利用した北海道旅行。初日は金曜日の夜の飛行機に乗って新千歳空港に到着。そのまま、お寿司屋さんでおいしいお寿司を食べて、おいしいお酒を飲んで、そして締めのラーメンということで、こちらのお店にやってきました。夜の11時半頃ですが... 2023.06.04 北海道
北海道 北海道の食べ歩き!?宗谷岬へ~最終日 北海道旅行の最終日です。今日の予定は宗谷岬を含む稚内の名所を巡るバスツアーです。ツアー終了後に稚内空港から羽田へ帰ります。 まず、おいしい料理を食べさせてくれた山一旅館。ありがとうございます。 2023.06.04 北海道
名古屋 名古屋の日帰り食べ歩き!?加藤珈琲店~岩正 手打うどん店 この日は名古屋の日帰り旅行ということで、早朝の新幹線で名古屋に到着。そのままこちらの加藤珈琲店へ来ました。朝の8時過ぎくらいに到着しましたが、すでに席はほとんど埋まっています。常連さんが多いようで、みなさんくつろいでいらっしゃる様子。決して... 2023.06.04 名古屋
東京駅周辺 浅草今半 東京駅グランルーフ店 本日は、1月の3連休の真ん中の日です。東京駅はいつも以上に混雑している感じです。東京駅の用事を済ませたので、ふらふらと大丸の地下あたりをさまよっていました。お弁当やお惣菜のあるグランスタを見ているとお腹がすいてきましたので、その近くにあるグ... 2023.06.04 東京駅周辺
新橋・銀座 新橋食べ歩き ナイルレストラン 新橋というよりは、銀座ですね。日曜日のお昼。今日は都内のホテルに宿泊の予定なので、なんとなく銀座辺りで昼食を取ろうかと思い、以前から一度は行ってみたいと思っていたナイルレストランに来ました。 お店の場所は、東銀座の駅を出てすぐの三原橋の交差... 2023.06.04 新橋・銀座
横浜・野毛 横浜の野毛山公園・大岡川の桜の実況!4月2日夜~野毛末広 ようやく桜が満開になって、お花見だ!と思っていたのですが、天気予報は雨。それでも、満開の桜を逃すのはもったいないので、早々に仕事をあがって桜木町〜野毛〜大岡川を散策してきました。 お天気は良くはないものの、パラっと雨が降る程度でした。 まず... 2023.06.04 桜横浜・野毛
横浜・野毛 横浜野毛の「焼肉大衆」はジンギスカンとホルモンが最高にうまい! 野毛にある「焼肉大衆」で安くておいしい焼肉を食べてきました! 焼肉大衆とは・・野毛の中でも日ノ出町方面にある有名な焼肉屋さん「焼肉大衆」です。外観からは歴史が伝わってきますね。ちなみに焼肉大衆は店内での写真撮影は禁止となっているので、今回の... 2023.06.04 横浜・野毛焼肉
出雲・松江 出雲・松江の食べ歩き? 土日を利用して出雲へ行ってきました。出雲は古事記や日本書紀でも出てくる神話の地です。今では縁結びの地として有名ですね。日本人として一度は行きたいと思っていましたが、ようやくその機会がやってきました。本当はサンライズ出雲という寝台特急で行きた... 2023.06.04 出雲・松江
横浜・野毛 横浜の野毛山公園・大岡川の桜の実況!4月2日 4月2日の朝の野毛山公園を1枚だけ写真におさめてきました。 ようやく、昨日くらいから満開になりました。でも、今日は夕方から雨で、明日は花チラシの雨かもしれません。昨日、お花見ができなかったのが残念です。今日のお天気が持ってくれるといいので... 2023.06.04 桜横浜・野毛
新橋・銀座 新橋食べ歩き とん喜 日曜日のお昼に新橋・銀座あたりをフラフラすることはあまりないのですが、この日は珍しく、散歩しました。しかも、珍しくトンカツ又はかつ丼が食べたい心境です。そこで、以前から気になっていたトンカツ屋さん「とん喜」へ行くことにしました。 場所は銀座... 2023.06.04 新橋・銀座
レシピ スターバックス風のフラペチーノのレシピを集めてみました。 スターバックスのエントリーで紹介しましたが、期間限定のフラペチーノは期間が終われば飲めなくなってしまいます。 でも、おいしいものはやっぱり飲みたいですよね。 そんなことを考えながら、クックパッドなんかを見ていてスターバックス風のフラペチー... 2023.06.04 コーヒーレシピ
横浜・野毛 横浜・野毛の食べ歩き べいらっきょ 最近、移転して新しくなったベイらっきょさん。移転前から気になっていたのですが、店の外には常に並んでいるお客さんがいたので、食べるのをあきらめていました。しかし、今回の移転で店内がかなり広くなったようで、行ってみると外には並んでいる人はいませ... 2023.06.04 横浜・野毛
新橋・銀座 新橋食べ歩き 俺の割烹 これまで何度か行きましたが、やはり安定したおいしさがあります。最近は予約もある程度取りやすくなったようで、立ち飲みでよければ、当日に行っても並ばずに入れるようです。 今回は予約してから行きました。 2023.06.04 新橋・銀座
横浜・野毛 横浜・野毛の食べ歩き 崎陽軒 伊勢佐木モール店 休日に野毛から関内方面へふらふらと散歩していると、伊勢佐木モールの入り口に崎陽軒の伊勢佐木モール店を発見しました。崎陽軒さんは横浜では有名で、シウマイが特に有名です。崎陽軒さんのレストランはいくつかありますが、その他に駅などでシウマイやお弁... 2023.06.04 横浜・野毛
出雲・松江 出雲・松江の食べ歩き? 出雲旅行の初日。金曜日の夕方に羽田を出て、出雲縁結び空港に午後8時頃に到着。空港からバスで30分で出雲市駅に到着して、居酒屋さんで少し飲んで気持ちよくなり、シメのラーメンです。こちらは出雲市駅から2、3分程度の場所にある「おっちゃんラーメン... 2023.06.04 出雲・松江
出雲・松江 出雲・松江の食べ歩き? 出雲旅行の2日目です。まずは、出雲大社へお詣りです。でも、その前にスターバックスで一息。出雲大社の鳥居の前に新しくできたと思われるスターバックスがあります。荘厳な出雲大社の鳥居の前にスターバックスはなかなかマッチしています。 窓際の席に座る... 2023.06.04 出雲・松江
横浜・野毛 横浜の野毛山公園・大岡川の桜の実況!3月30日 昨日はとてもいい天気で暖かかったので、結構、桜も咲いてきたようです。今日は、天気があまりよくないのと、風が強いので、ちょっと心配ですね。 とりあえず、平成26年3月30日の午前中の野毛山公園の状況ということで、桜の感じをお伝えします。 すべ... 2023.06.04 桜横浜・野毛
横浜・野毛 大人のプラチナスティック 近所に北野エースという食料雑貨店があるのですが、先日そこでこのような商品を見つけました。大人のプラチナスティックうまい棒のようですが、違います。 2023.06.04 お菓子横浜・野毛
横浜・野毛 スターバックス 横浜みなとみらい店 スターバックスは好きでよく行くのですが、中でもTSUTAYAと併設していて、TSUTAYAの本を読みながらコーヒーの飲める店舗は、本も読めるし、おいしいコーヒーも飲めるのでとても好きです。 みなとみらい店は、近所だということもあり、よく行き... 2023.06.04 コーヒー横浜・野毛
ラーメン 六厘舎 東京駅の八重洲側の南口の地下の辺りにラーメンストリートというところがあります。ラーメンストリートは、休日などはほとんどの店に行列ができていて、東京駅の中でもかなりの人気スポットです。中でも人気なのが、こちらの六厘舎です。 2023.06.04 ラーメン東京駅周辺
新橋・銀座 新橋食べ歩き 銀笹 とんでもなく暑い日ですが、新橋に用事があってきたので、かねてから気になっていたラーメン屋さん「銀笹」へ行ってみることにしました。今日は土曜日なので、新橋駅の近辺はかなりすいていますが、こちらのお店はかなりの人気なので少しは並ぶかと覚悟してい... 2023.06.04 新橋・銀座
東京駅周辺 東京駅大丸のイノダコーヒ 京都が本拠地のイノダコーヒいつもはスターバックスのコーヒーで満足しているのですが、今日は初めて大丸のイノダコーヒへ行ってきました。こちらのコーヒーは砂糖とミルクを入れるのが基本です。もちろん、コーヒーに砂糖とミルクを入れるのはおいしいですが... 2023.06.04 東京駅周辺
出雲・松江 出雲・松江の食べ歩き? 皆美館の朝食 さて、出雲旅行の3日目となりました。皆美館の朝食です。皆美館の料理がおいしいというのは、前回のエントリにも書きましたが、その中でも鯛めしは、皆美館に代々伝わるというもので、とても評判が高い。そして、宿泊の朝食に付いてくるというので、これもと... 2023.06.04 出雲・松江
北海道 北海道の食べ歩き!!?千春鮨 念願の北海道の食べ歩き旅行です。仕事が終わってすぐ、金曜の夜の飛行機に飛び乗って、新千歳空港に21時頃到着。北海道で、まずお寿司!ということで、すすきのへ直行。そのままこちらのお店にやってきました。こちらは千春鮨というお寿司屋さんです。 2023.06.04 北海道
出雲・松江 出雲・松江の食べ歩き? 出雲旅行の2日目です。出雲大社へお詣りをして、出雲蕎麦を食べ、そこからいくつか神社を巡りました。この日はレンタカーを借りたので、思いのほか多くの場所を観光することができました。 稲佐の浜出雲大社の西にある海岸で、国譲りの舞台になった場所とし... 2023.06.04 出雲・松江