ゴリ課長

横浜駅周辺

「灯花 そごう横浜店」は鯛塩そば、鯛茶漬け、鯛塩つけ麺…全部うまかった

食べログ百名店にも選出された「鯛塩そば 灯花」「鯛塩そば 灯花」は東京の四ツ谷に本店のあるラーメン店です。真鯛で出汁をとった「鯛塩そば」が有名で、食べログ百名店に選出されるだけでなく、様々な賞を受賞している名店です。その「鯛塩そば 灯花」が...
横浜・馬車道

「SABAR+ みなとみらい店」のランチは新鮮なサバを楽しめる!

馬車道にできた「さば料理専門店」「SABAR」は、さば料理専門店として「とろさば」を全国で提供してくれるお店です。「とろさば」とは、真鯖の中で脂質含量が21%以上・魚体550g以上という基準をクリアしたエリートサバで、栄養価が高いとされてい...
横浜・みなとみらい

「レナーズ横浜ワールドポーターズ店」のマラサダは横浜で一番おいしいぞ!

レナーズはマラサダの専門店!「レナーズというお店でおいしいマラサダが食べられる」と聞いたのですが、私としてはそもそもマラサダって何?という感じでした。マラサダとは、ハワイでよく食べられている揚げパンです。もともとはポルトガルのお菓子のようで...
横浜・みなとみらい

横浜ランドマークプラザに『サワダ飯店』が12月25日にオープン!

『サワダ飯店』が2023年12月25日にランドマークプラザにオープン!ミシュラン一つ星獲得シェフ澤田州平の手掛ける『サワダ飯店』が2023年12月25日にランドマークプラザにオープンするそうです!場所はランドマークプラザの1階で、以前「陳建...
横浜・野毛

「とんかつ檍 日ノ出町店」が11月10日にオープン!やはり最高のとんかつです!

横浜日ノ出町にも「とんかつ檍」ができた!京急日ノ出町駅から野毛山方面へ歩いてすぐの場所に、なんと「とんかつ檍」がオープンしました。「とんかつ檍」といえば、とんかつの名店で本店の蒲田をはじめ、銀座や日本橋、横浜では馬車道などにもお店を展開して...
横浜・桜木町

横浜野毛の鶏白湯ラーメン『櫓半』はクリーミーでコクのあるスープがうまい!

今回は横浜野毛にオープンした「泡鶏白湯」のラーメン『櫓半』に行ってきました!泡の鶏白湯ラーメン『櫓半』は鶏白湯をメインとするというラーメン店で、横浜野毛の「ちぇるる野毛」の野毛坂通り沿いに2023年10月30日にオープンしました。兵庫神戸ミ...
横浜・関内

横浜馬車道『そば道』で天せいろを食べてきた!

今回は2023年10月に横浜馬車道にオープンした『そば道』で天せいろ、かつ丼セットを食べてきました。関内ホール近くにできたお蕎麦屋さん『そば道』は2023年10月にオープンしたお蕎麦屋さんです。以前はスープカレー屋さんがあった場所で、関内ホ...
横浜・桜木町

横浜日ノ出町『the味噌』鶏白湯+味噌のスープはコクと風味がしっかり!

今回は横浜日ノ出町の『the味噌』で味噌ラーメンを食べてきました!このスープは個人的にかなり好みです!鶏白湯+味噌という嬉しいスープ『the味噌』は2023年10月10日にオープンした味噌がメインのラーメン店です。場所は県道沿いで京急日ノ出...
カフェ

歴代のフラペチーノを並べてみました!やはりスタバのフラペチーノはおいしいですね。

スターバックスのフラペチーノは年に数回、季節のものなどをメインとして期間限定で新しい商品を出しています。スターバックスには結構行くので、ついつい新商品を飲んでしまいます。ということで、なんとなくこれまで飲んだものを中心にフラペチーノを並べて...
横浜・日ノ出町

横浜日ノ出町『ムムムカリー』がうまい!ここのチキンは何かが違う!

今回は横浜の京急日ノ出町駅からすぐの『ムムムカリー』でランチを食べてきました!実店舗営業を開始した『ムムムカリー』桜木町周辺にはスパイスカレーの多くありますが、中でも評判がいい『ムムムカリー』です。長らく桜木町のhanasakuで間借りの営...
横浜・関内

横浜馬車道の『あおき』のランチは松花堂御膳がおすすめ!丁寧な作りでコスパも最高です

今回は横浜馬車道にある和食店『あおき』で人気のランチをいただいてきました。丁寧に作られた和食はランチなら安く食べられますよ!リーズナブルな創作和食『あおき』は、みなとみらい線馬車道駅が最寄り、JR関内駅からも徒歩圏内です。リーズナブルな創作...
横浜駅周辺

吉村家はスープも麺もチャーシューも本当にうまい!さすが家系の総本山

今回は私の大好きな家系ラーメンの『吉村家』をご紹介したいと思います!吉村家は家系ラーメンの総本山!吉村家は家系ラーメンの総本山として、とても有名です。もともとは、横浜市内の新杉田という場所からスタートしたそうで、 1974年に開業したという...
横浜・野毛

横浜野毛『中華料理 萬福』で名物「カレー焼麺」を食べてきた!

今回は横浜野毛にある町中華の『萬福』でカレー焼麺とラーメンを食べてきました!移転して新規にオープン横浜野毛にある中華料理店『中華料理 萬福』は、1968年(昭和43年)の創業という老舗の町中華です。2023年の4月に一度閉店して、同年5月に...
ラーメン

『中華そば とみ田』に行ってきた!極太つけ麺と濃厚スープは唯一無二のおいしさ!

今回は横浜から遠征して千葉県の松戸市にある『中華そば とみ田』のつけ麺を食べてきました!ネット予約して松戸の「中華そば とみ田」へ千葉県松戸市に位置する「中華そば とみ田」は、つけ麺のお店としてあまりにも有名です。コンビニのコラボ商品なども...
横浜・反町/東神奈川/白楽

横浜反町『東海苑』の焼肉がうますぎた!肉とご飯との相性が良すぎます!

今回は横浜反町にある東海苑で焼肉をかっこんできました!反町で人気の老舗焼肉屋さん東海苑は、横浜市反町に位置する焼肉・朝鮮料理のお店です。この店は昭和の雰囲気を感じさせる雰囲気と、質の高いお肉が人気です。個人的にこういった雰囲気のお店は刺さり...
横浜駅周辺

横浜駅ポルタ『玉泉亭』でもあの「サンマーメン」が食べれる!お昼は混雑必至です

今回は横浜駅東口の地下街ポルタにある『玉泉亭』でサンマーメンを食べてきました!玉泉亭はサンマーメン発祥のお店『玉泉亭』は伊勢佐木町に本店がある中華料理屋さんです。いわゆる町中華のお店で、サンマーメンの発祥のお店(諸説あり)とも言われ、サンマ...
横浜・みなとみらい

横浜みなとみらい『天ぷら ふく西 禅と匠』のかき揚丼は具材たっぷりで最高!

今回は横浜みなとみらいにある『天ぷら ふく西』のランチを食べてきました!みなとみらいで人気の上品な天ぷら専門店『天ぷら ふく西』は、横浜みなとみらいの「MMテラス」の2階にある天ぷら専門店です。「MMテラス」は、東急スクエア、マークイズ方面...
横浜駅周辺

『ビーフキッチン横浜店』のコースはコスパ最高!焼肉と肉料理がうますぎる!

今回は横浜駅からすぐの場所にある『ビーフキッチン横浜店』で定番の「ビーフキッチンコース」を食べてきました!おいしい焼肉を手頃な価格で楽しめる『ビーフキッチン』ビーフキッチンは都内を中心に展開する焼肉店です。横浜には1店舗あり(2023年9月...
横浜駅周辺

横浜駅『横濱丿貫アソビル店』の煮干蕎麦はやっぱりうますぎる!

今回は横浜のアソビル内にできた丿貫へ行ってきました。横浜で一番好きな煮干蕎麦をご紹介します!本店より空いてる?横濱丿貫アソビル店横浜の煮干しラーメンといえば、個人的には丿貫を思い浮かべます。なんともいえないコクと旨味のある煮干のスープは、何...
横浜駅周辺

横浜ジョイナス『神座飲茶楼』のラーメンは甘味のあるスープがクセになる!

今回は横浜駅のジョイナスにある神座飲茶楼に行っていきました。ここのラーメンはクセになりますよ!横浜ジョイナスB1にある人気のラーメン店神座飲茶楼は横浜駅に直結したジョイナスの地下1階にあります。ちなみに、神座は「かむくら」と読みます。ホテル...
横浜・桜木町

横浜桜木町『川村屋』が営業再開!天然だしのそばは立ち食い超えのうまさ!

今回は横浜桜木町で復活した『川村屋』でそばを食べてきました!桜木町の蕎麦屋『川村屋』が営業再開!『川村屋』は明治33年に創業した老舗のお蕎麦屋さんですが、2023年3月末日に閉店となっていました。その後、お店のあった場所に何かオープンするの...
横浜・みなとみらい

横浜ランドマークプラザ『巻き鮨・中華そば 浜八』でラーメンとお寿司のランチ

今回は横浜ランドマークプラザにある『巻き鮨・中華そば 浜八』でお寿司とラーメンのランチを食べてきました!『巻き鮨・中華そば 浜八』のランチは「お寿司とラーメンのセット」!『巻き鮨・中華そば 浜八』は、横浜周辺で複数店舗を展開している「鮨らぁ...
横浜・関内

横浜関内『饂飩頑陣(うどんかんじん)』の「うどんのコシ・出汁・天ぷら」は最強です!

今回は私が好きなうどん屋さんを紹介します!とてもおいしいので、今まで何度も通っています!馬車道の裏手にたたずむ『饂飩頑陣(うどんがんじん)』横浜馬車道から少し脇に入った場所にある『饂飩頑陣(うどんがんじん)』。最寄駅はJR関内駅だと思います...
横浜・馬車道

横浜馬車道『ブリックススタジオ』でパン食べ放題のランチを食べてきた!

今回は横浜馬車道の平和プラザホテルにある『ブリックススタジオ』でパン食べ放題付きのランチをいただいてきました。パンと珈琲のおいしいお店 BRICKS STUDIO『パンと珈琲のおいしいお店 BRICKS STUDIO』は横浜馬車道からすぐの...
横浜駅周辺

横浜駅ポルタ『広州市場』のランチ…このボリュームでこの値段?コスパ最高!

今回は横浜駅東口の地下街ポルタにある『広州市場』で平日のランチを食べてきました!人気の『広州市場 横浜ポルタ店』『広州市場』は「手包わんたん麺」のお店です。「手包み」にこだわったワンタンがおいしいと評判で、機械ではなく職人が素早く包むことで...
横浜・桜木町

横浜桜木町『川村屋』が9月1日から営業再開予定!

桜木町の蕎麦屋『川村屋』が営業再開へ!『川村屋』に明治33年に創業、実に123年に渡って営業をしてきた蕎麦屋でしたが、2023年3月末日に閉店となっていました。それが、この度2023年9月1日から営業再開するそうです!場所は変わらず桜木町駅...
横浜・桜木町

横浜ランドマークプラザ『味の牛たん喜助』の定食が最高にうまい!

今回はみなとみらい周辺で手軽においしい牛タンを食べられる「味の牛たん 喜助」で定食を食べてきました。味の牛たん喜助は昭和50年に仙台で創業した牛たん専門店喜助の創業は昭和50年ということですので、もう50年ちかく営業していることになります。...
横浜・伊勢佐木町

横浜・伊勢佐木町『酔っ手羽 関内店』が1周年記念!生ビール何杯飲んでも1杯10円!

『酔っ手羽 関内店』が2日間限定のオープン1周年記念企画!引用元:PRTIMES「横浜・伊勢佐木町イセザキモールで感謝の2日間【居酒屋革命 酔っ手羽 関内店】オープン1周年記念で生ビール何杯飲んでも1杯10円」横浜伊勢佐木町のイセザキモール...
横浜・関内

横浜馬車道『イルバールデル プレジデンテ』のランチはコスパ最高!パスタがおいしい!

今回は横浜馬車道にある『イルバールデル プレジデンテ』でおいしいパスタのランチを食べてきました!お得なメニューを提供する『イルバールデル プレジデンテ』「イルバールデル プレジデンテ」は、横浜の馬車道エリアに位置するイタリアンレストランです...
横浜・関内

横浜『タリーズ日本大通り店』がおしゃれで居心地良すぎた!

今回はタリーズの日本大通り店に行ってきました!タリーズコーヒー日本大通り店が7月20日にオープン今回は、2023年7月20日にオープンした「タリーズコーヒー日本大通り店」に行ってきました。この店舗は、横浜情報文化センター1階に位置していて、...