ゴリ課長

横浜市内

龍上海横浜店(ラー博)で本場の赤湯からみそラーメンを食べてきた!

ラーメン博物館の龍上海に行ってきた!龍上海は山形県赤湯に本店がある赤湯ラーメンのお店です。セブンプレミアムのカップラーメンになっていることでも知られるラーメン屋さんです。先日、私も食べて感想をご紹介しました。本店は山形県にあり、創業は昭和3...
横浜・みなとみらい

うどん宮武ランドマーク店は本格うどんが食べられる居酒屋です!

居酒屋もやっている讃岐うどんの店うどん宮武は株式会社フォーシーズが運営するお店です。フォーシーズといえば、フレンチのロブション、ピザーラなどが有名ですが、そのほかにも多くの飲食店を手がけている屈指の飲食企業です。「うどん宮武 」という名前か...
横浜駅周辺

元祖ニュータンタンメン本舗横浜店でニンニクたっぷりのタンタンメンを食べてきた!

ニュータンタンは担々麺ではありません!横浜、川崎周辺に住んでいる人は一度は食べたことがあったり、またはお店を見かけたことがあったりすると思います。元祖ニュータンタンメン本舗は、川崎の京町店が本店で川崎市内を中心に横浜市内や大田区、埼玉県など...
横浜・みなとみらい

串家物語マークイズ店で串揚げ全種類食べてみた!一番おいしいのは?

串家物語は全国にある食べ放題の串揚げ屋さん串家物語は、みなとみらいのマークイズにある串揚げ屋さんです。自分で揚げて食べるというスタイルの食べ放題で、日本全国のイオンモールなどを中心に多くの支店があります。横浜市内には、マークイズのほか、らら...
横浜市内

ムカイベーカリーのガーリックブレッドはテレビでも紹介されたパンです!

ムカイベーカリーとはムカイベーカリーは西横浜(相鉄線西横浜駅が最寄り)にあるパン屋さんです。1930年に馬車道で創業したという、とても歴史のあるパン屋さんです。看板には「ムカヰベーカリー」と書いてあり、このあたりも歴史を感じますね。支店がい...
横浜・関内

乃が美はすごい行列!関内店に並んで究極のやわらか食パンを食べました!

乃が美とは?こんなに有名なのはどうして?乃が美は2013年10月2日に大阪で始まったお店です。試行錯誤の上に出来上がった食パンは当初はなかなか売れなかったようですが、雑誌「&Premium」で日本の美味しい食パンベスト10に選ばれるなどして...
横浜・みなとみらい

JSパンケーキみなとみらいでモチモチ系のパンケーキを食べてきました!

JSパンケーキとはJSパンケーキはBEYCREW'S GROUP(ベイクルーズグループ)が運営するパンケーキのお店です。ベイクルーズグループはアパレルを主に手がけていて、ジャーナルスタンダード、レリューム、イエナなどのブランドが有名ですね。...
カップラーメン

飯田商店のカップラーメンはさっぱり醤油味のスープがおいしい

セブンプレミアムから飯田商店のカップラーメンが出てた!飯田商店とは神奈川県湯河原にあるラーメン屋さんで、食べログで4点に近い点数の超名店です。雑誌やテレビでも紹介され、湯河原という場所でありながら、入店前に整理券が配られるほどの人気店です。...
横浜・関内

『BAKEROOM』(ベイクルーム)は1時間並んでも食べたいスイーツがたくさんあります!

2021-12-29今回は横浜関内と桜木町の中間あたり、吉田町にある『BAKEROOM』をご紹介します!とても人気のある『BAKEROOM』ベイクルームは桜木町と関内の間くらい吉田町にある焼き菓子のお店です。店主は自由が丘の「BAKESHO...
武蔵小杉

武蔵小杉のバカソウルアジアでうまいタイ料理!3時間飲放付で3500円でした!

屋台のようなタイ料理屋さんバカソウルアジアは、武蔵小杉駅の北口(JR南武線改札近く)から2〜3分ほどの場所にあるタイ料理のお店です。こちらのお店はローカルダイニングという会社が運営していて、和食の「えんがわ」、イタリアンのお店を数店舗、そし...
横浜・みなとみらい

ばいこうけん横浜は旭川ラーメンの老舗がプロデュースしたお店!

ばいこうけん横浜はランドマークプラザの地下にありますばいこうけん横浜は、みなとみらいのランドマークプラザ地下2階、ドッグヤードガーデン内にあります。旭川ラーメンで有名な梅光軒がプロデュースしたということで、密かな人気を読んでいるお店です。純...
横浜・日ノ出町

日の出らーめんのガッツ麺DXは一度は食べた方がいい!

日の出ラーメンは京急日ノ出町駅のそばです京急の日ノ出町駅から場外馬券売り場方面(桜木町方面)へ歩いていくと、わりと派手な看板のラーメン屋さんがあります。こちらが日の出ラーメンです。つけ麺やまぜ麺が有名で、とてもこってりとした味付けです。ジャ...
横浜・関内

ブラフベーカリーは評判通りのおいしさでお店もおしゃれ!売り切れ注意です…

今回は横浜で大人気のブラフベーカリーです。元町に本店があるパン屋さんで食パン「ブラフブレッド」はとても有名です。いろいろと食べてみましたので、気になる人はチェックしてみてください!ブラフベーカリーは横浜で人気のパン屋さん!お店自体のデザイン...
横浜・中華街

梅蘭の焼きそばは一度は食べておきたい!独特の焼きそばは中華街の名物

梅蘭の焼きそばはとても有名!中華街の梅蘭といえば、個性的な焼きそばがあまりにも有名です。表面はカリッとして卵で閉じられたようになっていて、中には野菜やお肉、魚介のあんかけが入っています。この焼きそばを好きな人は多く、店舗も横浜だけでなく、東...
横浜・みなとみらい

2018年横浜のイルミネーション15地域をレポ!地元目線でご紹介

更新日:2018年12月22日横浜はイルミネーションスポットが多い横浜はみなとみらい地区を中心にイルミネーションスポットが多くあります。もともと、季節を問わず、夜間の照明は比較的暗めの設定の場所が多いので、冬のイルミネーションは映える場所が...
横浜・関内

「ナルトもメンマもないけれど」は塩らーめんがうまい!学割もある

元住吉から関内セルテに移転したお店「ナルトもメンマもないけれど」は、もともと元住吉にあったお店です。塩らーめんが好評なのですが、それだけでなく、限定のメニューを定期的に提供するなど、当時から人気のお店です。ユニークな店名ですが、店主は奥田民...
横浜市内

麺s慶のラーメンは澄んだ絶品スープと海苔がうまい!

西横浜にある麺s慶横浜にあるラーメン屋さんの中でも評判のいいお店で、いつか行こうと思っていたのですが、西横浜という場所に用事がなく、なかなか足が向かないでいました。西横浜は横浜駅から相鉄線で2つ目の駅ですが、住んでいる人以外はあまり利用する...
横浜・馬車道

横浜赤レンガでクリスマスマーケットがスタート!ツリーがとてもキレイです

2018年も赤レンガ倉庫でクリスマスマーケットやってます!横浜の赤レンガ倉庫で今年もクリスマスマーケットが始まりました。11月23日から12月25日までの期間に赤レンガ倉庫の広場では、盛大なクリスマスマーケットが開催されています。クリスマス...
横浜・中華街

萬来亭の上海焼きそばは甘目の醤油味がクセになる!

中華街の端にある萬来亭中華街の関帝廟通りのもう一本石川町駅側の通りに萬来亭はあります。この通りは中華街エリアの端の方で人通りは多くない場所です。そんな場所とは関係なく人気なのが萬来亭です。高級中華ではなく、庶民のための中華料理屋さんという感...
横浜駅周辺

ベイクォーターのアマノフーズでおいしいカレーを食べました!

アマノフーズはインスタントの概念を覆す!アマノフーズのフリーズドライ商品を食べたことありますか?インスタントのお味噌汁などは、いくつかのメーカーから販売されていましたが、アマノフーズのものは、「これってインスタント?」と思うようなおいしさな...
横浜・伊勢佐木町

富士そばの煮干しラーメンは脂が浮いてない!さっぱりスープでうまい

富士そばとは・・富士そばは、渋谷に最初のお店をオープンして以来、多くのお店を展開し、現在では関東圏に100店舗ほどもあるという、立ち食いそばチェーンです。そばをそば粉6割の生そば使用し、出汁はお店でとっているといいます。立ち食いそばながら、...
横浜・関内

ハマカゼ拉麺店のパーコー麺はあっさりスープがおいしい!

ハマカゼ拉麺店はくじら軒出身のラーメンハマカゼ拉麺店は2018年3月にオープンしたお店です。横浜文化体育館の目の前に位置していて、外観は風情のある昔風のデザインになっていて、店内はとてもキレイで清潔感があり、内装の雰囲気もとてもいいです。店...
横浜・元町

元町のコメダ珈琲店でモーニングとシロノワールを食べてきました!

コメダ珈琲店とは…コメダ珈琲店はもともと愛知県にあった個人経営の喫茶店でしたが、そこからフランチャイズで全国へと展開していったお店です。創業が1968年で現在は全国に800店舗以上もあるということなので、40年ほどでここまで大きくなったとい...
横浜駅周辺

サロン ウフ エ モアのパンケーキは素朴でしっかりとした生地がおいしい!

サロン ウフ エ モアとは・・少し変わった名前ですが、フランス語のようで、日本語の意味は「卵と私」です。こちらは日本レストランシステム株式会社が運営しているお店で、五右衛門やOSLO COFFEEなどのブランドがあるのですが、その中に星乃珈...
横浜・日ノ出町

日ノ出町たつ屋の豚骨ラーメンは濃厚なのにクセがない!

日ノ出町で豚骨ラーメンといえば…京急日ノ出町駅の周辺には豚骨ラーメンのお店がいくつかありますが、中でも私が好きなのが「たつ屋」です。豚骨ラーメンというと、お店によっては豚骨の匂いがキツくて苦手な人もいると思いますが、たつ屋では店内に豚骨の匂...
横浜・関内

麺や勝治のラーメンは牛骨スープと青唐辛子が旨味を引き出す!

麺や勝治は牛骨ラーメンのお店関内周辺はラーメンの激戦区ですが、その中で牛骨ラーメンを提供してくれる珍しいお店です。場所はJR関内駅から割と近くにあるのですが、ちょっと裏道なのでわかりづらいように思います。お店の前にラーメンの置物があるので、...
横浜駅周辺

横浜そごうの九州物産展でナンバーワンと王鶴のちゃんぽんを食べてきました!

横浜そごうの8階催会場では定期的に物産展をやってます横浜そごうは横浜駅東口にあるデパートで、高島屋と並んで横浜駅の2大デパートです。そごうでは、時期ごとに様々な催事を行なっていて、8階の催会場では、1週間ほどの期間で様々な物産展が行われてい...
横浜・みなとみらい

gram(グラム)の限定プレミアムパンケーキはふんわり感が心地よい!

gram・グラムとはグラムは大阪の心斎橋に本店があるパンケーキがメインのカフェです。大阪や関西を中心に全国に多くの店舗があって、関東にも進出しています。横浜にはみなとみらいのワールドポーターズ、センター北の2店舗があります。(2018年10...
横浜・関内

山一はラーメンだけでなくライスや卵もうまい!やさしい出汁を堪能できます

関内駅すぐ近くのおしゃれなラーメン屋さんJR関内駅からすぐ近くに黒の外観のお店があります。和食屋さんのようにも見えますが、ラーメン屋さんです。こちらは「麺処 山一」さんで、2018年7月にオープンしたお店です。関内周辺はおいしいラーメン屋さ...
横浜・中華街

チルルコーヒーのパンケーキとフレンチトーストは丁寧に作られた本格派!

CHILLULU COFFEE(チルルコーヒー)は中華街にあるこだわりのカフェ横浜中華街には中華料理の店だけでなく、ポツポツとカフェなどもあります。私はパンケーキが好きなので、パンケーキがあるお店にはよく行くのですが、今回はチルルコーヒーさ...