横浜ランドマークプラザ『アンティコカフェ』のパンとスイーツはレベルが高い!

横浜・桜木町カフェ

 

横浜ランドマークプラザで味わうイタリアンカフェ

横浜のシンボルとも言えるランドマークプラザ3階に位置する「アンティコカフェ アルアビス」。

店内は温もりのある木目調の内装でイタリアのバールをイメージしたような雰囲気になっています。

「朝から夜まで何度でも気軽に立ち寄れるカジュアルなイタリアンカフェ」として、多くの人に利用されています。

おいしい具材をたくさん使ったパニーニ、スイーツ、焼き菓子などをメインに販売していて、私の周りでもファンが多いです。

 

サンドイッチ、スイーツがメインメニュー

イタリアの日常に根付くパニーニも、魅力のひとつです。

自家製にこだわったパニーニは、注文を受けてからグリラーで焼き上げるため、外はカリッと中はジューシーな食感が楽しめます。(価格は2025年3月時点)

  • スピナッチ(600円)
  • モルタデッラとパルミジャーノクリーム(580円)
  • プロシュートパニーニ(600円)
  • ペッシェスパーダ(650円)

 そしてドルチェ。

  • ビニエ(イタリア風シュークリーム)420円
  • ババ ナチュラーレ(ナポリ風ラム酒漬けパンケーキ)430円
  • バッラ(チーズケーキ)380円
  • カンノーロ(パイ生地とチーズクリーム)400円

ドリンク類は、コーヒー、カフェラテ、カプチーノ以外にも、マキアート、紅茶類などが揃っています。

パニーニもコーヒーもおいしい!

 この日は二人でパンとドリンク、スイーツをいただきました。

まずこちら。マサラチャイとブレンドコーヒー。

 

マサラチャイはしっかりめのスパイシー具合でとてもおいしいです。

こちらがスピナッチ。パンを焼いてくれるので温かいのがうれしいです。

 

具材は、ほうれん草、きのこ、ベーコンです。きのこの風味がいいですね。生地もおいしい。

こちらはペッシェスパーダ。

カジキマグロのフライにオーロラソースがかかっています。

フライも厚みがあって身がしっかりと詰まっているので、カジキマグロの風味がしっかりと伝わってきます。

そして、こちらはスイーツ。カンノーロ。パイ生地にチーズクリームが詰まっています。

サクサクとした食感にチーズクリームがぴったりです。

こちらはババ ナチュラーレのバニラのせ。

ババ ナチュラーレはナポリの伝統的なスイーツということです。たっぷりのラム酒シロップに浸っているので、お酒に弱い人は要注意。でも味はおいしいです!

こちらは以前に食べたビニエ。 

とても迫力あるし、見た目も可愛い感じですね。

クリームがたっぷりと詰まっています。

甘さは控えめですが、食感がよくクリームのおいしさをしっかりと味わうことができます。

まとめ

混雑しがちなランドマークプラザですが、アンティコカフェはおいしいのに空いていることも多く貴重なお店だと思います。

値段も手ごろですので、ランチなどにフラッと寄りたいお店ですね。もちろん、テイクアウトもできます。

お店の情報

お店アンティコカフェ アルアビス 横浜ランドマークプラザ店
住所神奈川県横浜市西区みなとみらい2-2-1 ランドマークプラザ 3F
営業時間10:00-20:00
定休日ランドマークプラザに準ずる
HPアンティコカフェ公式HP

※営業時間、営業日などの詳細は公式ページをご覧ください。

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました